先日、オットの会社の友人にいただいた長崎みやげ。
「かんころもち」という、五島列島に伝わる郷土菓子で
友人の方(福岡出身)の大好物だそう。
恐らく我々が初めて食べるであろうことを見越して
食べ方の説明書きも書いてくれてました。
ありがたい。
で、説明書きによると、
「1cm幅くらいに切って、トースターで3分くらい。
表面に焼き色がつくくらいがおすすめです」
とのことでしたので、その通りにやってみました。
原材料とか何も記載がなかったので、とりあえず食べてみましたが
味は…
もちもち、ふわふわとしたほしいも
です(笑)
調べてみると、かんころとは
五島の方言でさつまいもを薄く切って天日干ししたもののこと。
そのかんころを蒸して、餅米、砂糖、ゴマなどを混ぜ、
一緒についたのがかんころもち。
元々は保存食だったから、固くなっても焼けば食べられるんですね。
さつまいもの自然な甘みそのもので、素朴なおいしさ。
ふわっとしているので、ほしいもよりぺろりと食べられて
オットも「うまい」とぱくぱく食べていました
子どものおやつも、スナック菓子とかじゃなくて
こういうものでいいんだよなぁ~、と思ったり。
こういう土菓子、郷土料理の研究も
ちょっとずつですが、ライフワークとして続けていきたいです。