
2013年4月、参宮橋のレストラン「LIFE SUN」に間借りする形でスタートし、2014年4月に神宮前のアパレルショップ「トッドスナイダー」内に移転。
日本で唯一、ポートランドで評判のロースターカフェ「スタンプタウンコーヒー」の豆を扱う「パドラーズコーヒー」が、2015年、幡ヶ谷に旗艦店となるカフェをオープンしました。

この場所に決めた理由の1つが、この見事な桜の木。

テラスも広々~。

店内は広くはありませんが、カウンターあり、テーブルありと、様々な客層が利用しやすいつくり。

彼らの強みは、ポートランドで人気のロースターカフェ「スタンプタウンコーヒー」の豆を扱う唯一のお店であること。

そしてこれまでの店舗との一番の違いは、エスプレッソマシンを導入したこと。
ドリップコーヒーのみだったメニューに、エスプレッソドリンクが加わり魅力が倍増。
バリスタの加藤さんは元々エスプレッソ系も得意なので、とても美味しいラテが飲めるのが素敵。

コーヒー好きだけでなく、街のコミュニティスペースとして様々なお客さんに来てほしいと、コーヒー以外のドリンクも置いています。
レモネードは、目黒のビストロ「ビアード」さんから自家製シロップを仕入れているそう。

フードも、「おいしくて安心なもの」にこだわり、手作りするのではなくあえてその道のプロに任せるというのが彼らの方針。
カタネベーカリーのパンに、渋谷「リベルタン」のソーセージを挟んだホットドックは、もはやごちそうと呼ぶレベル。
ソーセージもパンもそれぞれが非常に美味しくて、感動するほどの完成度。
バナナチョコブレッドは、参宮橋の頃からのお付き合いであるタルイベーカリーのもの。
もっちり濃厚でこちらも美味。
コーヒー、音楽、パン…。
日常にちょっぴりいいものを、という思いが伝わってくる素敵なお店です。
心から、近所にほしい!