雨の週末、マンションの友人家族とランチへ。

向かった先は、仲町台駅前の人気店「フレスコ」。
2014年2月、「パークサイドカフェ」から、生パスタを売りにするイタリアンへとリニューアルしました。
「パークサイドカフェ」時代に一度取材で訪れたことがありますが、その当時から近所の主婦に大人気のお店。

美術館のレストランのような、洗練された雰囲気も魅力です。

ランチメニューはこちら。

まずは本日のサラダ。
オムレツもついてボリューム満点!
温めて出してくれるフォカッチャも美味しい。

主人チョイスのボロネーゼ。
女性にはほどよい量ですが、男性にはこれだけだと少ないので、メイン付きがオススメかも。

友人チョイスのしらす&キャベツのアーリオオーリオ。
具だくさんで見た目もきれい。

私は、肉娘とシェアで赤ワイン煮込み。
箸で崩れるほど柔らか!
ワインの酸味もおだやかで、娘もパクパク。

友人のメイン、豚のロースト。
これ一皿とパンでお腹一杯なボリューム!
先の煮込みもそうですが、地元産の新鮮野菜がたっぷり添えられているのも嬉しい。
写真とり忘れましたが、デザートはバナナケーキとバナナのアイスでした。
二人の子供が喧嘩しないように同じ内容を出してくれようとしたそうなのですが、この日はアイスが最後の1つで…
お詫びに、とミニクッキーをサービスしてくれたりと、接客も好感のもてるものでした。
今度はお天気の日に、ぜひテラスでランチしたいなぁ~![]()
お子さんのいるママにぜひオススメのお店です!