
![]()
「今まで食べた中で、一番美味しかったラーメンてどこ?」
たまに聞かれるこの質問。
非常に困ります。
いまはラーメン業界全体のレベルが上がっているのでどこもそれなりに美味しくて、その分、特筆するほど旨いラーメンに出会うのも難しい。
ただ、今までで一番印象に残ったラーメンは、と聞かれたら
ここを挙げるかもしれません。
塩ラーメンの巨匠「本丸亭」。
もともと動物系の旨味があり、コクや味の濃さで食べた時の満足感を出しやすい豚骨ラーメンとは違って
塩ラーメンでラーメン好きを満足させるのは、非常に難しいことで。
基本的にラーメンを食べる時は「ああ、食べた!」という食べ応えも求めているわけで
あっさり、さっぱりの塩ラーメンでその満足感を出すのは難しいのだ。
私自身も、塩ラーメンというと余り食指が動かなかったタイプ。
やっぱり、旨味がないイメージがあって。
でも、ここのラーメンを食べてイメージが変わりました。
こんなに旨い塩ラーメンがあったのか!!
塩ラーメンって、こんなにコクがあって、美味しく作れるんだ!!
見た目は透明なのに、しっかり余韻の残るコクのあるスープ。
この旨味は何?というくらい美味しい。
丸鶏で撮る清湯スープに、焼きあごなど魚介系の旨味をプラスしているそう。
道理で、複雑味のある旨味と香りが口の中に広がります。
そのスープを受け止めるのは、こちらもしっかりとした食感の手打ち縮れ麺。
手打ちラーメンで有名な、佐野からしいれているそう。
もちもちっ、つるっとした、私の好きなタイプの麺。
トッピングもユニークで。ここは、春菊が入るのが特徴。
さっぱりめのスープに、ほろ苦さがアクセントになります。
そして、自家製ワンタンも人気のトッピング。
(写真は限定の「梅しらす塩ラーメン」なので、梅が入っています…)
本厚木と言う立地ながら、行列を作り続ける人気のほどがわかります。
ご主人は、もとは豚骨ラーメン店主だったそうで
ある日、「本当に旨いラーメンは、塩で勝負しなければだめだ」と一念発起し
塩ラーメン専門店を開いたとか(以前の店も人気店だったそうです)。
確かに、塩は全ての料理の基本。
遠くから足を運ぶ価値のあるラーメン店の一つです。
ブログランキング参加中。よかったらクリックしてください。![]()
http://blog.with2.net/link.php?564309
「本丸亭」
神奈川県厚木市幸町4-10
046-227-3360
11:00~15:00、19:00~22:00
火曜・第2水曜定休