肉と魚と言われたら、10対0で魚!千葉育ちの私にとって、ソウルフードとも言える大事な食材です。 いまは、家ではほとんど食べることがない(おいしい魚も手に入らないし…)ので、必然的に外で食べることになるのですが都内で食べる...
...「ノリエット」夏におすすめスイーツ
ノリエット下高井戸の名フランス菓子店「ノリエット」には、少し変わったスイーツがあります。なんと、アイスクリームでできたケーキ「アントルメ・グラッセ」があるのです。写真は人気の3品で、各650円。9種類くらいあります。 「...
...「ゆるり屋」夏こそ鍋
昔は、鍋=冬のイメージだったけど、最近は夏場も鍋を楽しむ人が増えているようです。私も辛いものが大好きなので、とくに辛い鍋は無性に食べたくなる時があります。 渋谷の道玄坂にある「ゆるり屋」は、一年中30種類ほどの鍋が食べら...
...「MOTOYAMA MILK BAR」おいしい牛乳&スイーツ
六本木ヒルズのリニューアルでオープンしたこちらは、ミルクスタンドとカフェが併設のスタイル。 店名にある元山牧場は、北海道八雲で4代続く牧場。そこの牛乳「ノンホモジナイズ牛乳」を生かした商品ラインアップで、ミルクスタンドの...
...食について考える
すっかりブログを放置してしまいました…。訪れてくれた皆様、すみません。 というのも、最近ひとつの悩んでいることがありましてブログを書く気がすすまなかった…という事情もありました。 それは、いまの日本の「食」についてです。...
...怒濤の4泊5日
沖縄八重島を巡る旅、只今羽田空港に戻ってきました。 沖縄はまだ観光シーズンでないらしく、どこへ行っても空いていたのでよかったです。 そして終日お天気にも恵まれ。 もちろん楽しかったのだけど、それ以上に島の暮らしと日常との...
...バカンス
いま沖縄にいます。 妹の働く小浜島(ちゅらさんの舞台になった島です)や、付近の島々へ。 かなりカルチャーショック受けてます。 只今船で与那国島へ移動中。あと3時間かかるみたいです…。 パソコンは持ってきたものの、こんな場...
...「玄そば東風」上品な蕎麦
おいしい蕎麦、というと、東急線近辺にはなかなかないような気がする。行ってみたいお店は、練馬だったり武蔵野市だったり。その上蕎麦店は営業時間が短いから、ハードルが高いことこの上ない。 「東風」は、比較的近所で、飲めて蕎麦も...
...「オステリア ナカムラ」念願の来訪!
ずーっとずーっと行きたいと思いつつ、いつも予約満席で振られていたこちら。男の粋さんに予約をしていただき、ようやく来訪することができました。 六本木7丁目に移って、席数も若干増えた様子。コースはなくなり、アラカルトのみにな...
...「IDEE CAFE」スイーツ番長さんとスイーツ巡り
先日、『BON』のスイーツ試食会で知り合ったスイーツ番長さん。お互いにスイーツ大好きということで意気投合し、後日、早速スイーツ巡りにご一緒させていただきました。 今年3月、自由が丘にオープンしたこちらは、ビル丸ごとがイデ...
...