焼き菓子にはまっていることは先日述べましたが、最近は焼き菓子の専門店が増えていて、シンプルな焼き菓子の注目度が世間でも高まっているようです。 4月にオープンした「サロンドルボン」もその一つ。上質な焼き菓子とおいしいコーヒ...
...「ナッシュカッツェ」最近のお気に入り
最近お気に入りのパティスリー。日本では数少ないウィーン菓子の専門店です。シェフの今井さんは、オーストリア政府公認の製菓マイスターの資格を取られた方。本場仕込みのウィーン菓子は、食べなれたフランス系のお菓子とは違う魅力にあ...
...「銀座ブラジル」元祖チキンバスケット
いまや絶滅しつつある喫茶店。実はわりと好きです。スタバやドトールのようなカフェがなかった時代、コーヒーを飲むのは喫茶店だった。携帯がない時代は、恋人達の待ち合わせ場所も喫茶店だったし、全共闘時代は学生たちが喫茶店に集まっ...
...オフレコねた
仕事で飲食店を回っていると、表には出ない情報をもらえたりします。 最近気になったニュースでは… 日本橋高島屋「ルカフェ・ドゥ・ジョエル・ロブション」が、9月よりメニュー変更。これまでのケーキに代わり、カウンターで出来たて...
...最近食べているもの
いま、仕事でレシピ本を担当しています。たまたま取材で親切にしていただいたお店のご紹介で、色々な人気店を回っています。だから忙しいわりにおいしいものを食べさせてもらえてたりするのです。発売前なのでちょっとだけ…。 左は池尻...
...「上野風月堂」レトロな老舗
湯島ランチねた。松坂屋前の老舗和洋菓子店、上野風月堂。ここの2階は喫茶・飲食スペースになっていて、懐かしい系の洋食ランチが食べられます。 周囲を見渡すと、年齢層の高さにびっくりする。黒船亭もそうだけど、上野という場所柄だ...
...「おそば 杉本」ご近所NO.1蕎麦
バスから見て、以前から気になっていたお蕎麦屋さん。自転車ではとっても近い距離なのに、来訪までにだいぶ時間が経ってしまいました。落ち着いた雰囲気のお店です。 先に言うと、蕎麦のレベルは界隈ではダントツのNO.1。蕎麦は1種...
...「メゾン・ド・プティフール」極上の焼き菓子
焼き菓子が大好きです。取材などで色々な場所へ行くと、ついついその近くのパティスリーで買って帰ってしまうほど。その中で、これまで食べた中で確実にベスト3に入る美味しいお店。いわずと知れた超人気店ですが、場所柄実は行ったこと...
...「はし田屋」渋谷ランチ
渋谷ランチ。日比谷線使う以外は渋谷に出て乗り換えというパターンが多いので、渋谷のランチスポットは色々と知っておきたいと思いつつ、実はあんまり行ってない気がする。 中目黒と渋谷にある「はし田屋」。最近のダンチュウにも載って...
...「醍醐」ちょっと面白い稲庭うどん
湯島ランチネタ。ちょっと面白い稲庭うどん屋さんです。カウンター7席ほどの小さな店。清潔感のある白木のカウンターで、お母さんが一人で切り盛りしている。奥では息子さんが和食の仕出しをしているお店だそうです。 メニューは、稲庭...
...