続きまして、11月11日に六本木にオープンしたばかりの「アントンビー」さん。 経営は、同じビル2階の「アボットチョイス」さんと同じだそう。 こちらでは日替わりで、20種類もの樽生ビールが飲めちゃいます。 厨房奥に見えるタ...
...「目黒リパブリック」クラフトビールがキテマス!①
来年あたり、日本酒がぐーんとブレイクするのではとブログで書いていますが それと同様、来年ブレイクしそうなのがクラフトビール。 いわゆる地ビールのことですが、近年、小さな醸造所のつくる国産ビールのバリエーションがぐっと増え...
...「きこり食堂」ホリケンのお気に入りらしい定食やさん
祐天寺ツタヤ前、カウンターのみの定食やさん。 やさしそうなご夫婦がやっていらっしゃいます。 「じゅうじゅう焼き定食」をはじめ、鉄板で熱々が供されるおかずが人気。 ほとんどが700~800円で、ボリュームたっぷり。 しかも...
...「笑口房」祐天寺で人気の中華
祐天寺駅からすぐのビルという目立たぬ立地ながら、わりといつも混んでいる「笑口房」さん。 ランチは日替わりランチと週替わり丼があり、さらに定番メニューも注文できるので迷うこと必至。 ちなみに日替わりランチは主菜と副菜の組合...
...「太陽」ハイレベル立ち食い寿司!
「なか田」や割烹などで修業したのち、勝どきで名店「鮨さゝ木」を営んでいた店主が、気軽に食べられる寿司をとオープンした立ち食い寿司店。 (ちなみに、息子さんが銀座に移転して「鮨さゝ木」を営業している) 立ち食い寿司のレベル...
...大感激の「坐唯杏」フェス!!
日本酒をおいしく飲める店のなかでは、圧倒的に素晴らしい「坐唯杏」さん。 店主の武内さんは本当に面白いことを考えるのが巧い方で、今回、初めての「フェス」を開催。 なんと、朝から晩(翌朝!?)まで出入り自由、食事は食べ放題で...
...カピバラさんのもこもこスリッパ!
本日、「坐唯杏」 フェスの帰りに立ち寄ったゲーセンでGET! しかもお揃い♪ しかも!ついでに日めくりカレンダーまでとってしまいました。 この冬大活躍しそうです。...
「TOAST」kaorisのベーカリー
横浜・元町のカフェ「kaoris」が9月にオープンしたパン屋さん。 「kaoris」でもパンは販売していてとってもおいしかったのだけど、こちらはイギリスパンがメインだそう。 もちろんイギリス菓子も揃えているみたい。 機会...
...羽田空港のカツサンドを食べ比べ!
月イチくらいでコメントをよせている「週刊文春」。 今回のテーマは羽田空港のカツサンドということで、羽田空港まで買いに行き、わくわくしながらの試食♪ 空弁代わりにカツサンドを購入することは多かったですが、いつの間にかすごい...
...「ル・サンク」ワインに合う!?手づくりバーガー
ご近所「ル・サンク」で、以前から食べてみたかったハンバーガー。 結構ほかで飲んでから寄ることが多かったのですが、先日ようやく食べることができました! 肉の食感を感じられるパティですが、しつこさがなくて美味。 こだわって作...
...