今年最後のブログで、どのお店を紹介するか迷いましたが…。 つねに新しい感動と変わらない美味しさを届けてくれる、すし匠さん。今年もクリスマスにお邪魔してきました。 食べたものは…毎度記憶があいまいで順不同&抜け落ちもあるか...
...「昼行灯ろびん赤提灯ろびん」まったり大人カフェ
このお店の存在を知った2006年当初よりも、恐らく今のほうがお店の魅力を理解し、楽しめるであろうお店。神楽坂の路地裏にひっそりと佇む一軒家カフェ、「昼行灯ろびん赤提灯ろびん」さんです。 昼はお茶カフェ、夜はお酒とおつまみ...
...「茶鍋cafe saryo」女子率100%
サンシャインでの取材前、今日はこの後3軒の取材が控えていたためしっかりご飯をとウロウロ。 とはいえ、原因不明の高熱がようやく下がった病み上がり…。大好きな激辛系(カレーも唐辛子系も)はちょっと厳しそうなので、胃にやさしそ...
...「パティスリーコサイ」記憶に残るパティスリー
この時期に、突然原因不明の悪寒&発熱に襲われてダウンしてましたが…ようやく復活しました。インフルエンザでもないのに、ただただ歯がガチガチなるほどの寒気と頭痛、吐き気。腹痛などはないので食あたりでもなさそうで、ちょっと不安...
...「バール・デル・ソーレ中目黒」駅チカで一杯♪
12月1日に、エノテカバールとしてよりお酒&料理を充実させてリニューアルした「バール・デル・ソーレ中目黒」さん。リニューアル記念で、会員にはマグナムボトル1本サービス+鉄板おつまみ1品のサービスが 300円、500円のお...
...「ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ」新宿の便利スポット
パリの高級ブーランジェリー「ドミニク・サブロン」初のカフェとして、2010年10月にオープンしたこちら。ルミネの地下という駅チカ立地なので、ちょっとお茶したいときや軽く食べたいときに、覚えておくと便利です。 店頭のパンを...
...「玄そば 東風」ご近所で蕎麦ランチ
クリスマスイブのランチは、夜のお鮨に備えて軽めにと、「玄そば 東風」さんへ。 いつもはチョイと蕎麦屋酒~な気分なんですが、お酒もつまみもがまんがまん…。 と思ったけど、オットリクエストでおつまみ1品だけ…牡蠣の天ぷらを。...
...「アシエンダ デル シエロ」やっぱり使い勝手がいい!
リゴレットなどヒット業態を多数手がけるHUGEさんの、2011年を代表する繁盛店といえばこの「アシエンダ デル シエロ」。メキシコ料理業態がじわじわ来るきっかけともなったお店で、連日大繁盛です。 HUGEさんの最大の魅力...
...「麻布長江 香福筵」上海蟹の巻
先日の「雲林」さんの話に触発され、すっかり上海蟹モードになった友人と「麻布長江」さんへ。久しぶりすぎる来店で、わくわく。田村シェフのお店になってからは、もしかして初めて?? 上海蟹コースは、8品8925円で、1人当たり2...
...「ポールバセット」新宿でお茶なら
新宿でお茶、となると、どうしても人混みを避けて西口エリアに行くことが多い。野村ビルにある「ポールバセット」も、平日ランチを除けば比較的すいている穴場カフェです。 この日は北海道からいらしたお仕事関係の方とお茶タイム。カプ...
...