好きな食べ物を聞かれたら、生クリームと答えていた20代の私。 バイト先のカフェでの休憩時間、トッピング用の生クリームをこっそりカップに入れてスプーンで食べていたというのは、嘘のような本当の話。 いつか生クリームを気持ち悪...
...「三うら」魚も肉も本気!吉祥寺一の評判和食店
食べログで検索すると、吉祥寺の和食で1、2位に表示される「三うら」。 大将の高木さんは、上石神井で18年間店を構えた後、保谷で紹介制の和食店を営んでいたところ、地元の先輩後輩である現オーナーがヘッドハンティングし、吉祥寺...
...伊江島黒糖が激ウマだった!
10年ほど前、沖縄黒糖の取材を通じて黒糖の味が産地や時期によって全く違うことを知って以来、お砂糖への関心が深くなり。 料理には普通のきび糖ですが、黒蜜作りに塊の黒糖が重宝しています。 毎年、新糖と呼ばれる作りたてのものは...
...「ポケットコンシェルジュ」執筆させていただきました
昨年より、一部記事を執筆させていただいているポケットコンシェルジュ。 https://pocket-concierge.jp/blog/topchefinterviews_012_torishiki/ 高級...
...「マジドゥショコラ」残念な出来事
自由が丘でランチのあと、行ってみたかった「マジドゥショコラ」へ。 横浜のビーントゥーバーショコラの店「バニラビーンズ」で経験を積んだシェフのお店です。 もちろん、ここもチョコレート専門店。 看板商品のひとつ、スフレ生地を...
...吉祥寺本
調布、仙川本に続き、吉祥寺本も発売に。 スイーツのページと、地元の名店ページをいくつか担当させていただきました。 住みたい町として圧倒的人気を誇る吉祥寺ですが、遊びにいくのも本当に楽しい町です。 ちなみに、今回から表紙の...
...すしの雑誌
今年もお手伝いさせていただきました。 旭屋出版、すしの雑誌。 私が最初に入社した部署で作っていた雑誌。 新版になってから、もう17集かぁ…。早いなぁ。 東京は高級鮨バブルですが、...
...「リッコジェラート」宮古島の人気店が都内に!
宮古島の人気ジェラートショップ「リッコジェラート」が、都内にお店を出したと(主人から)聞き、わくわくしながら門前仲町まで訪問。 駅前にあり、極寒のなかでもひっきりなしにお客さんがいらしてました。 ドラゴンフルーツヨーグル...
...「テンダロッサ」大好きなお店♪
久しぶりのテンダロッサで、家族の誕生日祝い。 魚前菜盛り合わせ。 肉前菜も魅力的だけど、我が家は魚派。 たっぷりの野菜と一緒に食べられるのが嬉しい。 娘がぱくぱく食べたピッツァ。 子供向けに、...
...「トラットリア モトム」自由が丘でおしゃれランチ
久しぶりのお友達と、自由が丘でランチ。 彼女が選んでくれたのは、トラットリアモトム。 シェフは代官山Aso、鎌倉オステリアジョイアで修業をされたようで、繊細なイタリアンに期待が高まります。 前菜盛り合わせ。 ランチは16...
...