2016年3月、みなとみらいエリアにまたひとつ新しい商業施設が誕生します。 『MARINE & WALK YOKOHAMA』(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)。 横浜初出店13店舗、関東初出店1店舗、新業態6...
...「NEWoMan」新宿駅に新ランドマーク誕生!
2016年も多数の商業施設のオープンが予定されていますが、 この春、注目を集めそうなのが、新宿駅新南口の駅直結施設「NEWoMan(ニュウマン)」。 経営は、ルミネ。 施設名通り、女性をターゲットにした施設ではありますが...
...フレッシュジュース専門店がブーム!?
だんだんと日中の気温が上がり、ジュースが美味しい季節になりましたね 私はアイスクリーム同様、スムージーも大好きなのですが 取材前に、軽くお腹を満たすため(試食の分を残しておくため…です)に 立ち寄るのにぴったり、という理...
...「東横のれん街」リニューアルオープン!
本日、渋谷の東急百貨店の地下、東横のれん街がリニューアルオープン! それに合わせて、フードショーも一部リニューアルし、店舗の入れ替わりが。 ちょうど渋谷で打ち合わせがあったので、帰りにちょっとのぞいてみました とはいえ抱...
...大手町フィナンシャルシティOPEN
大手町駅直結のビル「大手町フィナンシャルシティ」が11月1日、オープンしましたね。 地上31階のノースタワーと、地上35階のサウスタワーの2棟の高層ビルから構成され、27のショップ&レストランが入店。レストランの一覧は、...
...肉食ダイエット、ブームです
今話題の「肉食ダイエット」。 それを外食に持ち込んで話題なのが、昨年11月、銀座にオープンした「グルメドクター イタリアン」。今夏には銀座松坂屋でのデパ地下展開もスタートし、話題を集めています。 肉食ダイエットと聞くと「...
...まるで梅酒なノンアルコール!
飲食店を取材していて、どんどん増えていると感じる「ノンアルコール飲料」。飲食店だけではなく、市場にも「のんある気分」(サントリー)や「ダブルゼロカクテル」(アサヒ)などのノンアルコール飲料が次々と発売されています。居酒屋...
...ファベックス2012に行ってきました
先週、ビッグサイトで開催されていた「ファベックス」に行ってきました~。 実はこちらに出展されている日本製粉さんで「新・お惣菜宣言」と称し、若手人気シェフたちが考えたお惣菜を披露する…というイベントを企画されていて、そのお...
...「古町糀製造所」糀ドリンク、おすすめです
今年2月、自由が丘と銀座にできた「古町糀製造所」さん。 本店は、新潟の古町。経営は、銀座などに展開するおにぎり屋さん「十石」とおなじ会社。「新潟のためにお米を使った事業を興して欲しい」と依頼され、さびれた商店街に米麹の専...
...中高年マーケットの可能性
先ほど、テレビで「中高年をターゲットにしたスーパー・コンビニの戦略」について放映していました。 豆腐商品の棚を充実させたり、250種類の漬物を揃えるスーパー。1切れずつの刺身の盛り合わせパックや、巻寿司2個のお惣菜を充実...
...