今年は年始から仕事が忙しく、気付けば3月まで「今月のお仕事」を更新していないことに気づきました…。 今更ですが、感謝の気持ちを込めて。 毎月、ありがとうございます。 【2014年1月発売(配信)分】 ・カフェスイーツ 1...
...楽しいスポット満載!全国おひとりガイド
女性のひとり時間を満喫するための指南書「全国おひとりガイド」が発売になりました。 私もおひとり上手委員会の一人として、女性が一人でも入りやすい飲食店をいくつかご紹介しています 旅行や習い事のページもあり、これを読むと今の...
...「暮らしの学校」に出演しました
1月11日(土)18時~、BSジャパン「暮らしの学校」 にて、 メインゲストとして出演しました~。 テーマは、「麺」。 うどん、そば、ラーメン、パスタなど、あらゆる「麺」についての内容でした。 日頃からあらゆるジャンルを...
...本年はありがとうございました。
今日で2013年も終わり。 この1年は、いつにもまして あっ!!!!! という間に過ぎていったように思います。 とくに仕事では、これまでとは環境が異なり、周囲の方には本当に迷惑ばかりおかけしました。 残念なことではありま...
...日経ウーマン チョコ食べ比べランキング
私も何度か参加させていただいている 日経ウーマン恒例の食べ比べ企画がアップされました。 今回のテーマは、PBのチョコレート。 チョコ好きな私には、夢のような企画です PBと言っても、実際に製造しているのは製菓メーカーさん...
...吉野家のメニュー表に…
吉野家の季節限定メニュー、「牛すき御膳」、「牛チゲ鍋膳」 TVCMもはじまり、好調みたいですね! 実はお店に置いてあるPOPのキャッチコピーの作成を お手伝いさせていただきました。 雑誌やWEBサイトの原稿も 不特定多数...
...テレビロケ!
今日はお昼からテレビの収録でした。 チュートリアル徳井さんと、内田恭子アナウンサーがMCをつとめる「暮らしの学校」という番組で、メインゲストとして出演させていただきました。 徳井さんと内田さんに私がテーマに沿って解説をす...
...今月のお仕事 2013年11月
11月は娘と自分の体調不良で、いつもよりペースダウンだったひと月。 病院通いもあって毎日慌ただしく過ぎていましたが、 気づけば色々な媒体を担当させていただいていました。 寒くなって色々と流行ってきて、 自分自身の健康管理...
...マニアックでためになる!肉料理専門書
お手伝いさせていただいた本が、また1冊できました。 鶏、豚、牛、羊、鴨の豊富な肉料理のレシピから、 品種の一覧や、詳細な部位の解説、 さらに仕入れの最新動向まで、とにかくマニアックな内容です。 こんな感じで、イラスト化さ...
...今月のお仕事 2013年10月
月末にアップするのを忘れていました… 気付けばもう11月!早すぎる~ もう、あっという間にお正月ですね 最近はありがたいことにキャパオーバー気味で、 自分の要領の悪さを再認識する日々…。 一匹狼のフリーライター、という働...
...