ずーっと行きたかった和食店「鈴なり」さん。なだ万出身の店主(イケメン!)が、手頃な価格で本格的な和食を楽しませて人気のお店。(ミシュラン一つ星も獲得)ようやく予約がとれたので、ワクワクしながら行ってきました~ お願いした...
...「旬熟成 KITCHEN TACHIKICHI」今年のトレンド、熟成肉専門店!
この冬のトレンドの一つと言えば、「熟成肉」。ブームの兆しは、2年ほど前。自由が丘のスタイリッシュな店舗で登場した「中勢以」さんをきっかけに、神楽坂「カルネヤ」さんなど肉にこだわるお店が取り入れて徐々に話題に。 そしてこの...
...「リッコジェラート ピアチュート」島のジェラート屋さん
長崎のグルメ情報もまだアップしきれていないのですが…せっかく宮古島&本島へも行ってきたので、そちらのグルメ情報も随時ご紹介していきたいと思いますとくに宮古島は、るるぶなどにもあまりグルメ情報がなく…地元の人しか知らないお...
...「宮越屋珈琲」正統派喫茶店
2年ほど前に喫茶店の本で取材した、「宮越屋珈琲」さん。北海道で多店化する人気の喫茶店で、都内は新橋の本店のほか恵比寿三越、日本橋三越、町田にお店があります。 名古屋から快進撃を続ける、今大人気の喫茶店「コメダ珈琲店」とは...
...「割烹升本」名物 亀戸大根鍋を食す
今年も、鍋の恋しい季節がやってきますねメディア的には、8月末くらいから「今年の鍋のトレンドは何か」とリサーチが始まります。2012年は、どんな鍋が流行るでしょう…!? 今回紹介するのは、デパ地下の和風弁当などで知られる「...
...「cafe banda」ストイックすぎないオーガニックカフェ
一軒家のオーガニックカフェ「cafe banda」さん。渋谷駅からは徒歩10分以上という立地ながら、今年の10月で10周年を迎える人気カフェです。 坂の途中にあるピンク色の一軒家は、一見するとお店には見えない隠れ家的な雰...
...「フレンド」長岡でイタリアンといえば!
先ほど、お菓子のイタリアンを紹介したので本物のイタリアンも紹介しておきます! ここは、長岡駅の駅ビルにある「フレンド」さん。「みかづき」さんよりもイタリアンのバリエーションが豊富で、餃子なんかもあったりします。 ソフトク...
...「スナックイタリアン」新潟名物がお菓子に!
オットのご両親から、お土産でいただいたこのお菓子。容器からして、本物のイタリアンにそっくりでびっくり! ちなみにイタリアンとは、焼きそばにトマトソースをかけた新潟名物。新潟市の「みかづき」が発祥とされており、ほかに有名ど...
...「リンツショコラカフェ 渋谷店」駅近スイーツスポット♪
8月31日、渋谷駅前にオープンした「リンツショコラカフェ」。渋谷駅のまさに目の前というロケーションながら、4階建てのビルで客席も2フロア確保。しかも全席禁煙なのが嬉しいところ渋谷では貴重な存在です。 メニューは多くはなく...
...「パリヤ」期間限定♪ハロウィンパフェ
パリヤさんでは季節ごとに限定のパフェが登場しますが、この時期はハロウィンのパフェが登場! パンプキン、キャラメルクリーム、マスカルポーネ&小豆の3種のジェラートに、チョコレートのスポンジやパンプキンクリーム、サクサクのゴ...
...