年始の取材は4日からスタートし、すでに原稿も2本納品。今年は年始から、ちょっとバタバタしています…ありがたいことです。 さて、新年度を迎え、目標を立ててみました。必ず達成させるためにも、ブログに記しておくことにします。 ...
...今月のお仕事 【2011年12月】
年末のバタバタで、12月のお仕事をアップしていませんでした…。少し遅くなってしまいましたが、ご紹介します。12月もありがとうございました。 【2011年12月発売(配信)分】・男子食堂2月号 男子のもてなし&パーティレシ...
...「CIRCUS」掲載!
今月号の「CIRCUS」で、スイーツのトレンドについてコメントさせていただきました! 巻頭、しかもスイーツライターの第一人者、平岩理緒さんと同じページでの掲載という、恐れ多い登場の仕方なのですが…。 うまい棒ランキングや...
...2012年初パリヤ♪
今年も早速お世話になります、東急のパリヤさん。 この日は、紅茶とクルミのケーキ&ピスタチオ。+試食で栗きんとんをつけてもらいました。全部茶色…。 パリヤさんのジェラートはどれもそうですが、商品名に書いてある素材がタップリ...
...「かるかや」屋上でウマイうどん
以前もこのブログで紹介した、西武池袋店の屋上にある「かるかや」さん。一見普通のセルフうどんですが、実は隠れたウマイ店!いま話題のグルメ漫画「孤独のグルメ」にも紹介されています。お天気の日は外のテラスが気持ちがいいし、何よ...
...「乙麺造場」坐唯杏さんの鴨らーめん!
あけましておめでとうございます!本年も、どうぞよろしくお願いいたします さて、新年一発目は、いつも大変お世話になっている坐唯杏さんが、昨年末に出したばかりのラーメン店「乙麺造麺」さんから。 店内は、天井が高くて広々とした...
...「すし匠」通い続けたい店
今年最後のブログで、どのお店を紹介するか迷いましたが…。 つねに新しい感動と変わらない美味しさを届けてくれる、すし匠さん。今年もクリスマスにお邪魔してきました。 食べたものは…毎度記憶があいまいで順不同&抜け落ちもあるか...
...「昼行灯ろびん赤提灯ろびん」まったり大人カフェ
このお店の存在を知った2006年当初よりも、恐らく今のほうがお店の魅力を理解し、楽しめるであろうお店。神楽坂の路地裏にひっそりと佇む一軒家カフェ、「昼行灯ろびん赤提灯ろびん」さんです。 昼はお茶カフェ、夜はお酒とおつまみ...
...「茶鍋cafe saryo」女子率100%
サンシャインでの取材前、今日はこの後3軒の取材が控えていたためしっかりご飯をとウロウロ。 とはいえ、原因不明の高熱がようやく下がった病み上がり…。大好きな激辛系(カレーも唐辛子系も)はちょっと厳しそうなので、胃にやさしそ...
...「パティスリーコサイ」記憶に残るパティスリー
この時期に、突然原因不明の悪寒&発熱に襲われてダウンしてましたが…ようやく復活しました。インフルエンザでもないのに、ただただ歯がガチガチなるほどの寒気と頭痛、吐き気。腹痛などはないので食あたりでもなさそうで、ちょっと不安...
...