専門料理、12月号の特集は「スペシャリテ」。
昨今のレストラン事情に疎い方が見ても、おぉっ、知ってる!という重鎮のシェフばかりを集めた貴重な内容。
歴史を紡いできたシェフたちが作り続けてきた料理に、バトンを受け継ぐ次世代もなにかを感じ取ってもらいたい、という趣旨のこの企画。
取材させていただいたル・コック比留間シェフのスモークサーモン、とてもシンプルなのに本当に美味しかったです。
よければ、ぜひご覧くださいませ。
20代で独立して10余年。2児のママでもあるフードライターの食遊日記
投稿日:
専門料理、12月号の特集は「スペシャリテ」。
昨今のレストラン事情に疎い方が見ても、おぉっ、知ってる!という重鎮のシェフばかりを集めた貴重な内容。
歴史を紡いできたシェフたちが作り続けてきた料理に、バトンを受け継ぐ次世代もなにかを感じ取ってもらいたい、という趣旨のこの企画。
取材させていただいたル・コック比留間シェフのスモークサーモン、とてもシンプルなのに本当に美味しかったです。
よければ、ぜひご覧くださいませ。
執筆者:sasarie0529
関連記事
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 昨年は、新型コロナによって世界の価値観がひっくり返るような一年で。それでも振り返ってみれば、変わらずお仕事を続けられたのは本当にありがたいことでした。 …
アフターコロナの飲食業界。20代の注目経営者が語る、生き抜くために僕らがやること(笹木理恵) – 個人 – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakirie/20200529-00180817/ 緊急事態宣言が解除されましたが、私たちの価値観は大きく変化しました。それは飲食 …
本日放送の「王様のブランチ」にて、「ローソン激うまグルメ」のコーナーに出演させていただきました。 カップ麺、冷凍食品、スイーツそれぞれの専門家がイチオシの商品を紹介するという内容で、スイーツを担当させ …
今日は、UCCが毎年、全国数カ所で開催している展示会「スマイルフェスタ」名古屋会場へ。 私がお世話になっている「カフェスイーツ」とのコラボ企画で、トークセッションのゲストスピーカーとして進行役を務めさ …