
飯田橋の駅前再開発で誕生したサクラテラス。
その一階にあるベーカリーカフェ「パーニスダヴィンチ」は、製菓材料を扱う富澤商店が手掛けた新業態。

アール状のユニークな形状の売り場には、1日を通して、100種類のパンが並びます。

ハード系のヨーロピアンベーカリーがテーマとあって、フランスやイタリアなどの様々なパンがあり種類豊富。

クロワッサンもおいしそう!

パン屋さんにいくと必ず買うクリームパン。
これが予想外にとても好みの味で感動!
薄皮生地と濃厚なクリームでリッチな味わい。

デニッシュは女性を意識して、お値段を押さえて小ぶりサイズに。

オフィスが近いため、そのまま食べられる惣菜パンも豊富なのは便利ですね。

オレンジ色をした珍しいルビーレーズンが入った食事パン。
断面がきれい。

焼き菓子にも力を入れており、香り豊かなマドレーヌなどはお菓子屋さんにも劣らない出来映え。
駅近くのベーカリーって、大手のチェーンが多くて商品も代わり映えしないことが多いので…。
こういう個性的なお店が、もっと色々な駅に増えてくれると嬉しいです