文化の日は、あちこちで色々なイベントが開催。
お天気もよかったので、近くのイベントを探して馬車道で行われていた馬車道まつりに行って来ました。

到着がお昼前になってしまい、出遅れたかな~と思いましたが、思いの外人手は少なかったです。

「馬の博物館」より、日本にわずか50頭ほどしか残っていないという在来種の野間馬とのふれあいイベントも。

元祖ゆるキャラ?
150年前に誕生したというパンチの守。

子供が喜ぶメリーゴーランド。
乗車後には、パパブブレのアメがもらえました♪

娘は、初めての人力車!
3歳だと一人で乗らせてもらえたようで、とっても嬉しそうでした。

一番混んでいたのがこの馬車!
ただ老馬だったそうで、我々が乗る頃にはかなり疲労しきっていて…
なんと、後ろから人間が押してました![]()
それでも楽しみにしていた子供達のために乗る私達…
なんだか申し訳ない気持ちになりました。
このイベントのすごいところは、これらがすべて無料なこと!
さらに、スタンプラリーで先着1000人に馬車道アイスのプレゼントもありました。
大人がお目当てだったマルシェは正直ちょっとガッカリでしたが、小さい子供を連れていくなら結構楽しめるのではと思います♪