もう今年も終盤ですが…。2007年、最も流行ったのはやはり「クリスピークリームドーナツ」ではないかと。新宿、有楽町ともに、いまだに2時間の行列を作っています。 そして、この春雨専門店も一時期大ブレイクしたお店。個人的にス...
...「流石」銀座で呑める蕎麦
クリスマス一色の銀座の週末は、人出も激しく。 そんな喧騒から一歩遠さかった銀座一丁目付近にある蕎麦店「流石」。 決して安くはありません…飲んでつまんで蕎麦で〆たら、一人7000円くらい。蕎麦の味だけ言えば、他にもっと美味...
...「BON sweets&smile」深夜に極上スイーツを
例えばお酒の後に。深夜まで働いた後に。 ああ、甘いものが食べたいなあって時、ありますよね。 ケーキ屋はとっくに閉まってる時間で、美味しいデザートを食べられるようなカフェもなくて。仕方ない…とコンビニでスイーツを購入するこ...
...「鮨からく」銀座でお手頃ランチ
銀座、ランチ、鮨と言えば必ず名が挙がるのがここ「鮨からく」。夜は1万5000円~という高級店だが、ランチの限定丼は1000円~。しかもなかなか美味しいとあって、連日開店前から並ぶ人気ぶり。ランチ丼は数種類あり、どれもマグ...
...「新亜飯店」小龍包の有名店
誰かと食事をするとき、たいてい店決めは私の役割。仕事柄仕方ないのだけれどだから誰かに知らない店に連れて行ってもらえるのはとっても新鮮で嬉しい。 先日、大学の後輩が「家族でよく行ってるんです」という中華のお店に連れて行って...
...「EBIYA CAFE」海の見えるカフェで伊勢海老カレー
今日は千葉県鴨川での取材。東京から特急で2時間…。千葉育ちの私ですら、遠いと感じる距離。ガラガラの車中で弁当をツマミつつ、目的のお店へ。 「EBIYA CAFE」。店名の通り、海老を売りにするカフェである。しかも、活けの...
...「戸上家」ツマミ充実のうどん屋さん
人気ブログのコチラの方とは、ご縁があってたまに食事をご一緒させていただいたりして。 私も以前から記事を拝見していたので、お知り合いになれたときは嬉しかったな。 それも不思議な縁で、意気投合したのがナント北海道!という。し...
...「ニューグランド」元祖ドリア体験
横浜での取材前、元町の「ホテルニューグランド」へ。 今年創業80年を迎えたこのホテル、かのマッカーサーや 大佛次郎など著名人に愛された場所として有名ですが飲食関係者としては、ニッポンの洋食である「ナポリタン」「ドリア」「...
...「おでって」地方名物料理シリーズⅡ
高級店じゃない、いわゆるB級グルメも大好き。 特に、名古屋のあんかけスパとか、長崎のちゃんぽんとかいわゆる地方の名物料理には、特に惹かれるものがある。 そこでこれ。盛岡名物「じゃじゃ麺」。 盛岡というと冷麺やわんこそばが...
...「ほていさん」予約困難のあんこう鍋
毎年この時期になると、予約がとれないと噂のお店「ほていさん」。あんこう鍋の専門店で、そのボリュームも魅力だとか。 グルメな先輩にかなり前から予約を取っていただいての来訪。 まずは突き出しのごま豆腐と芽かぶ。 かなりねっと...
...