えー、またまたビストロのご紹介です。 というのも、居酒屋本の下見でここ最近の夕食は潰れているからなんですが…。 「オキドキ」、「あて」などを展開する夢屋さんの新業態で、9月末にオープンしたばかり。 夢屋さんは、古民家のリ...
...「フィッシュバル トロバコ」魚介酒場の新業態
先月、上野広小路の交差点にオープンしたこちら。 魚介居酒屋の先駆けである「トロ函」が展開する新業態のフィッシュバルです。 一見するとイマドキおしゃれバル、に見えますが、じつは大衆的な値付け。 メニューはコチラ↓。 一品料...
...「C’est Moi!!(セ・モア!!)」もちもち新感覚ピッツァ!
三軒茶屋にオープンした「C’est Moi!!(セ・モア!!)」 さん。 新感覚のピッツァ・フリッタのお店です。 ピッツァ・フリッタとはその名の通り、ナポリピッツァ生地で具を包み、油で揚げたもの。 油っこいの...
...「D BRASSERIE & SWEETROOM」HUGEの新業態が面白そう!
私もお気に入りの「リゴレット】を展開するHUGE さんが、28日に新しい業態をオープン。 場所は、再開発が進む日本橋。 コレド日本橋の隣に、野村不動産が開発してオープンした商業ビル「ユイト」内です。 メインフロアのメニュ...
...肉ブーム到来!?
先日、テレビの「肉ばか」を観ていても感じましたが、最近、肉ブームが確実にきていますね。 こんな不景気だからか、肉=ごちそうという方程式が露骨になっているような。 そこで、私的解釈により肉ブームを分析してみました。 まずは...
...「ザ・ロビー」ペニンシュラでランチ
ペニンシュラの「ザ・ロビー」でご招待ランチ。 「ザ・ロビー」では現在、東京の食材にこだわったコースを展開されているそう。 メイン料理のソースに「ホッピー」や「電気ブラン」を使うなど、遊び心溢れる内容になっています。 いた...
...バールデルソーレ、便利です!
中目黒GTタワーにできたバールデルソーレ。 なんだかんだで、ついつい寄ってしまう。 何といっても、こんなに駅チカなのが便利すぎる! おつまみもお手頃価格なのが便利ですなー。 リコッタチーズのタルトは、半分しか残っていない...
...「祐天寺カフェ」新顔です
駅からの帰り道に発見! 目の前に「ココモカッフェ」がある場所です…。 営業時間は24時までだそうで、界隈では結構長いですね。 祐天寺はカフェに限らず飲食店が本当に少ないので、少しでも増えて活気が出てくれたらうれしいです。...
「正直ビヤホール」昭和の香り
浅草「正ちゃん」 にて煮込みを食べた帰り、「どーしても行ってみたい店がある!」と連れて行かれたのがこちら。 店名を聞いても私のアンテナには入っていないお店でしたが、ビール党には有名なお店だそう。 看板もなく、民家の1階で...
...戦利品その2
なんと200円でゲットしたそうです! トイストーリー3のロッツォ。 手前のカピバラさんと比べると、大きさがわかります! これ、捨てたら追いかけてくるんだろーな…...