7時になってしまった…が、ようやく年内に書くべき原稿が終わった!! 毎年のことながら、もっと早くから地道にやっていれば…と思うが仕方ない。 2011年こそは、朝型生活にして規則正しい生活にしたいなぁ…。 今年も1年お疲れ...
...山形発ご当地グルメ!ひっぱりうどん
毎月、ご当地グルメの連載を担当している中で、「これはおいしそう!」と思って家で作ってみたいものに多々出会います。 山形県のご当地グルメ「ひっぱりうどん」も、そんなひとつ。 乾麺を鍋で茹で、鍋から直接ひっぱって食べるという...
...「小田保」築地で朝ごはん
昨日で年内の取材も終わり、あとは終わりがようやく見え始めた宿題を片付けるのみ。 ということで、年末恒例?の築地で朝ごはんの巻~。 本日は、フライが有名な「小田保」さんへ。 冬季限定の牡蠣と、名物「海老丼」がお目当てです。...
...「香味屋」昭和香るハレの日洋食
家族4人での食事会で訪れたのは、根岸の老舗洋食「香味屋」さん。 一度来てみたいなぁと思いつつ、なかなか敷居が高そうで(しかも遠いし)チャンスを逃していたお店でした。 店内は、クラシカルで上品な雰囲気。どこかぴしっと気がひ...
...「恩家」行列讃岐うどん
久しぶりに、学芸大学の「恩家」さんへ。 平日昼のみ営業、13時半には麺切れで終了してしまうことも少なくない、讃岐うどんの人気店です。 料理写真がないので、メニューだけ。 天ぷらも安いので、ついトッピングしてしまいます。 ...
...「カフェレッドブック」カフェで本格インドカレー
中目黒でランチをと下車。 この日はすっかりカレーモードだったので、中目黒カレーランキングで高評価のお店のうち、未訪のこちらに。 ランチはこんな感じ。 キーマカレーも気になったけど、ここは王道のチキンカレーをチョイス。 朝...
...「コーキ―ズ」北海道発・しっとり生クッキー
生キャラメル、とろ生ドーナツなど、日本人はとかく「生」という言葉に弱いですが。 「生クッキー」なんて、いかにもおいしそうなネーミングではありませんか。 北海道のネットショップコーキ―ズさんが販売する「生クッキー」は、その...
...ペンギンのいる居酒屋!「漁亭」
先週の土曜は、忘年会のピークでしたね。 新宿駅前のごったがえしっぷりがすごかった… 例にもれず私も仲のいい友人たちと忘年会だったのですが、2次会で初めて行ったのがこちら。 ペンギンのいる居酒屋が新宿にあるというのは昔から...
...「餃子焼専門店 立吉」ボリュームたっぷり餃子
渋谷駅からすぐの明治通り沿いにある餃子専門の立ち飲み「餃子焼専門店 立吉」さん。 昼は着席の餃子定食など、夜は立ち飲みで餃子とビール、ハイボールが楽しめます。 餃子は、焼き、水、揚げの3種類で、3個350円、5個500円...
...「ベーグルスタンダード」中目黒のNY風ベーグル
今年3月にオープンした「ベーグルスタンダード」さんは、ニューヨーク仕込みのアメリカ風ベーグル専門店。 日本人向けにアレンジされていない、おおきくてざっくりした食感のベーグルをつくっていらっしゃいます。 中目黒の駅からはな...
...