たまたま眠れなくて、過去に書いた自分のブログを読み返してみました。たった4年のことながら、そのときどきの環境や感情やらが現れているものなんですね…。 とくに初期の頃は、我ながら一生懸命さが伝わってきて恥ずかしくなるほどき...
...カピバラさんがこんな場所に!?
先日訪れた北海道展で何気なく歩いていたら…。 カビバラさんの生キャラメル発見!思わず購入してしまいました…。 中にはカピバラさんのシール入り。この箱もかわいくて、きっと捨てられないんだろうな…。...
秋の楽しみ!北海道物産展
秋のシーズンに増えてくるのが、北海道物産展。なんだかんだで、みんな北海道って響きに弱い。毎回似たような顔ぶれの出店でも、ついつい寄ってしまいますね。 物産展のなかでも、都内屈指の大規模を誇るのが東武百貨店池袋店。夫婦揃っ...
...「輪になろう日本酒」旨い酒あります②
最近は発泡タイプの日本酒もだいぶ知名度を高めてきましたが、これはそのミニボトル。300石の小さな蔵、中沖酒造店さんの商品です。例えばレストランやカフェで、このまま出してもかわいいデザイン。居酒屋だけでなくそうした場にも販...
...「輪になろう日本酒」旨い酒あります①
本日開催された被災地復興イベント「輪になろう日本酒」に行ってきました。全国から集まった酒蔵195社のお酒を試飲したり、その場で購入することができます。一般客のほかに、日本酒を扱う飲食店の方なども来場していた様子。 日頃か...
...「ボン フィーユ リュ ファヴァー」大好きなカフェによる、ソフトクリーム専門店
恵比寿で好きなカフェのひとつ「リュ ファヴァー」さん。ぶれないコンセプトと落ち着いた雰囲気で、大人になっても通える数少ないカフェです。アーティスティックな空間に、当時大学生だった私は目がハートになったのを覚えています…。...
...「トーキョーバル」レシピ満載
協力させていただいた本が出ました。 http://www.shibatashoten.co.jp/detail.php?bid=00612800 トーキョーバル。このタイトルに、今のトレンドの流れが集約されていると思いま...
...バスケ通りって…
「怖い街」払拭 渋谷センター街「バスケ通り」に改名 渋谷センター商店街振興組合は9月20日、「渋谷センター街」の名前を9月26日から新しく「バスケット……….≪続きを読む≫ [アメーバ...
...「吉柳」やさしいカレー
恵比寿で朝からカレーが食べられる「吉柳」さん。駅至近にもかかわらず、看板が出てないので隠れ家的な雰囲気のお店。夜は居酒屋になりますが、昼はカレーか日替わり定食の2択です。 カレーは「チキン」と「バターチキン」から選択。私...
...「トブラローネ」懐かしい味
さて先日は、輸入雑貨を扱う「プラザ」さんのお菓子の食べ比べでした。プラザと呼ぶより、私には「ソニプラ」という響きがしっくりくるんですが….。ポップでキュートな雑貨に夢中になった学生時代を思い出します。 そんなプラザさんで...
...