先日伺った「雲林」さんのカジュアルブランドであるこちら。中華料理店のなかでは、我が家でもっとも来店しているお店かも。 お通しはエビの紹興酒漬け。ねっとりして美味。いきなりお酒が欲しくなってしまう…。 水餃子。あるとつい頼...
...「大阪焼肉・ホルモン ふたご」面白いホルモン店
少し前になりますが、取材で伺った「ふたご」さん。トラジ出身の双子のご兄弟がやっているという点でも話題になり、7月には中目黒に2号店をオープン。 ここの売りは、大きく言うと3点。 ・1皿50~60gの半量売りが基本なので、...
...「ベイクドチーズパンケーキの店 ラ・ポワル」パンケーキをテイクアウト!
続いてもスイーツ情報。 ベイクドチーズパンケーキの店 ラ・ポワル (池袋) 2011年12月1日オープン。ビアードパパ創業者がプロデュースしたそう。商品はベイクドチーズケーキとパンケーキの2本柱で、ウォーキングスイーツを...
...「FUFUDO」八天堂の新ブランド!
仕事がたてこんでくると、新規オープンのお店情報もつい見落としがち。せっかく取材でいろいろな場所に行っても、新店情報を忘れていて寄らずに帰ってしまった…なんて悲惨な状況も過去に合ったので、備忘録としてブログに気になるお店を...
...スティックタイプのチョコドリンクたち
寒い時期に大活躍なのが、温かいドリンク。とくにココアやホットミルクなどちょっと甘いドリンクは、気持ちをほっこりさせてくれます。最近よく見かけるようになったのが、「かき混ぜて溶かす」タイプのチョコレートドリンクです。 走り...
...「床島」酒も焼鳥も旨い!
三茶界隈で評判のいい焼鳥店といえば、「床島」さん。なかなか予約がとれなかったのですが、先日ようやく行ってきました。 メニュー表を見るだけで、いいお店の匂いがぷんぷんします。 焼鳥は1本250~300円が中心。おまかせだと...
...「雲林」絶品すぎる上海蟹の宴
上海蟹が食べたい!という親友のリクエストで向かった先は、神田の「雲林」さん。本格的な中華がリーズナブルに楽しめるとあって、予約の取りにくい人気店です。 上海蟹のコースは8000円。今年の上海蟹は、お店をオープンした5年間...
...今日は
ちょっとお手伝いさせていただいたテレビ番組のコメントを収録してきました。 新年明け、2日深夜の放送だそうです。 映るといいな...
「デビルクラフト」シカゴピザとクラフトビール
下北沢のビールの名店「蔵くら」さんや、松陰神社の中華「五指山」さんが移転してきたこともあり、何かとアツイ神田エリア。今年8月にオープンした「デビルクラフト」さんも、界隈で夜な夜な賑わっているクラフトビア専門店です。 オー...
...「かわかみ」懐かしの…
先日、以前いた会社の後輩と飲んでいたとき。「久しぶりに行こう!」と3軒目にチョイスしたのは「かわかみ」。市ヶ谷にゆかりのある人でなければ、きっと知らない。でも市ヶ谷のサラリーマンなら一度は行ったことあるはず。そんな街の中...
...