早いもので、2012年ももうあと1日…。 今年は、仕事面も順調に過ごすことが出来た上、出産というこれまでの人生で最高の喜びもあり、感慨深い一年となりました。 ブログの更新が滞ってしまって、読者の方には申し訳ない気持ちでい...
...話題の塩ヨーグルト、作ってみました
ブログの更新が滞ってしまってすみません。今日はクリスマスイブ。いつもならオットとディナーに繰り出すところですが、今年は我が子と実家でのんびりディナーです。 しかし、育児ってこんなに時間がないとは…毎日お世話で一日が終わっ...
...「OKONOMI HOTDOG TOKU」50年愛される、ユニークなホットドッグ!
昨日のぶらり途中下車の旅で紹介されていた、神保町の「OKONOMI HOTDOG TOKU」。オープンは、今年3月。 ユニークな店名にあるように、こちらはホットドッグ専門店。とはいえ、店内はアメリカンテイストではなく、木...
...「つけ蕎麦 たったん」富士そばの新業態!
11月、渋谷にオープンした「つけ蕎麦 たったん」。だったんそば粉を使った麺を使用した、つけ蕎麦専門店だそう。 メニューはつけ蕎麦のみで、トッピングにより価格帯は600円~950円。富士そばの価格を考えると高く感じてしまう...
...塩きなこ大福@ファミマ
コンビニスイーツの今年の動向と言えば、和風スイーツが充実しはじめたこと。とくに最近はローソンが力を入れていますが、個人的にはセブンイレブンがもっとも充実している印象。私も最近、和菓子にはまっているので嬉しい傾向です これ...
...「房総イタリアンBOSSO」千葉の味覚満載♪
以前、木更津アウトレットのお店を紹介した「房総イタリアン BOSSO」さん。 経営するビートインターナショナルは、2009年、東日本橋に1号店をオープン。以来、現在は豊洲、八重洲、丸の内、木更津と順調に店舗数を増やしてい...
...ドラゴンリブ@宇田川カフェ別館 上海名物を渋谷で
様々なイベントでも人気の「宇田川カフェ 別館」ですが、実はフードも実力派揃い。キーマカレーのおいしさは以前の記事でも紹介しましたが、今回紹介するのはこの「ドラゴンリブ」。 上海の湖南料理のお店「滴水洞」の名物料理「梓元排...
...「坂本屋」四ツ谷の有名カステラ
母の古くからの知人で、グルメな方からの贈り物にいただいたのは、「坂本屋」さんのカステラ。調べてみたら、1897年創業の老舗。カステラとわらび餅が有名なお店でした。 写真は、1斤で贈答用の箱入り。 四ツ谷のお店では、店頭に...
...「cafe LAX」漫画に囲まれてボリュームランチ
渋谷の円山町というとラブホテル街という印象ですが、そんな場所にひっそりとあるカフェが「LAX」。オープンは2006年とのことなので、もう7年経つのに知りませんでした 店内には、漫画が1000冊以上!もちろんwi-fiあり...
...「emma LOUNGE」渋谷駅至近のイタリアンカフェ
渋谷でカフェというと宇田川~神南エリアに集中していて、駅から遠いお店が多いのも事実…。そんなとき、駅近くで穴場なのが「emma LOUNGE」。 場所は、マークシティの脇の坂を上がって左折、行列のできるラーメン店「はやし...
...