ブログの更新が滞ってしまい、すみません 9月は、前半夏休みモードだった分、 後半から一気に忙しさが加速…。 ありがたい忙しさです。 ちなみに今月から、オールアバウトガイドの掲載が始まりました。 オールアバウト コンビニス...
...「旅がらす」思い出の群馬銘菓
母の故郷であり、 小さい頃からよく遊びに行っていたため、愛着のある群馬県。 ですが、群馬のお土産って、 コンニャクくらいで意外にないんですよね…。 で、母がしょっちゅうお土産に買っていたのが、この「旅がらす」。 SAにも...
...「サンドイッチハウス メルヘン」フルーツサンド♪
ある日のおやつは、 「サンドイッチハウス メルヘン」 のフルーツサンド。 メルヘンは、八王子に本拠地を置き、 百貨店や駅ナカなどに26店舗を展開するサンドイッチ専門店。 ボリューム満点の惣菜系サンドも豊富に揃いますが メ...
...「ジェラテリア マルゲラ」海外初進出!本格ジェラート
スイーツ激戦区の麻布十番にまたひとつ、新顔が登場。 7月にオープンしたジェラート専門店「ジェラテリア マルゲラ」 です。 同店は、ミラノの高級住宅地マルゲラに店舗を構え、 創業34年目を迎える人気店。 麻布十番が海外初進...
...「メゾン・イチ」キッシュもボリューミー!!
大好きなメゾンイチさんで、親友とランチ。 ベビーカー連れのママも多いので、 赤ちゃん連れで来店しやすいのが嬉しい この日は、初めてキッシュにしてみました~。 キッシュの内容は日替わりで、この日はチキンと茄子。 この厚み!...
...「刺身BAR 河岸頭」豪華2段重!リッチすぎる海鮮丼
築地に2008年にオープンした新顔ながら、 ユニークな魚料理で話題沸騰中の店が、「刺身BAR 河岸頭」。 夜は、その日入荷のうまい魚をコース仕立てで堪能できる 10品からなる3800円~のおまかせコースで人気ですが、 ラ...
...きなこパフェアイス@ファミマ
きな粉、が大好きです。 商品名にきな粉とついていたらほぼ確実に買ってしまうほど 先日、ファミマで見つけたのがこれ。 きなこパフェアイス。ファミマのスイーツのPBであるスイーツプラスの商品です。 和のパフェというのがポイン...
...サラベス2号店 10月4日、代官山にオープン!
NYの朝食の女王の呼び名をもち、 連日行列を作っていた「サラベス」が、2号店 をOPEN。 今度は代官山だそうです。 東急沿線住民としては、行きやすい場所なので そのうちママ友誘っていってみようと思います~...
ローソンのプレミアムロールケーキ ヒットの理由は!?
オールアバウトの第3回目の記事が公開になりました~。 こちら。 今回は、コンビニスイーツブームの仕掛け人となった ローソンのプレミアムロールケーキに迫りました。 開発の裏話や、ちょっとお得な情報などから ヒットの理由を分...
...「ローソン」流行の!厚焼きパンケーキ
ローソンから先日発売になった、「厚焼きパンケーキ」。 昨今は、パンケーキがブームですが 実は今人気のパンケーキのタイプは、2種類に大別されます。 1つは、voivoi、レインボーパンケーキのような専門店や、 エッグスンシ...
...