これまで訪れたパン屋さんの中で、オットも大絶賛だったお気に入り店が西日暮里の「ブーランジェリー イアナック!」。 パン好きにはいわずとしれた超人気店ですね。 オーナーの金井さんは、メゾンカイザー出身。 ルヴァン種や酒種な...
...「雪ノ下 銀座」大行列パンケーキ&絶品かき氷
東京のスイーツシーンは、いまだパンケーキが根強いブーム。 行列店の多くは表参道エリアに集中していますが、2013年11月、銀座にオープンして連日行列を作っている話題店が、「雪ノ下 銀座」。 10坪15席で1日150人を集...
...「ティースタンド」アフタヌーンティーの新業態!ラティーとは!?
コーヒーに比べ、まだまだ一部のファンが楽しむ飲み物として閉ざされた感のある紅茶専門店。 そんな紅茶の世界に新風を吹き込む存在として注目されているのが、アフタヌーンティールームを展開するサザビーの新業態「ティースタンド」。...
...「春水堂」元祖タピオカミルクティーが日本進出!
いまや台湾名物となった「タピオカミルクティー」の仕掛け人として、台湾では有名なカフェ「春水堂」。 現地では38店舗を展開しており、空港などにも出店している有名チェーンです。 その海外初店舗が、2013年夏、日本に上陸して...
...希少糖スイーツがコンビニから続々!
今年に入って、希少糖を使ったスイーツが各コンビニから続々登場していますね。 詳しくは →→ こちらの記事。 中でも結構おいしかったのが、サークルKサンクスの「チーズトルテ 希少糖入り」。 お皿にのせれば、コンビニスイーツ...
...「フレデリックカッセル」素材のストーリーが楽しめるショコラ
今年のバレンタインショコラは、フレデリックカッセルのバレンタイン限定商品でした。 日本での常設店舗は、銀座三越とハイアットリージェンシー京都のみ。 本に見立てたパッケージがおしゃれ! 商品名は、ラブストーリー。 8粒のボ...
...至福のロールケーキ@セブンイレブン
今週は、怒涛の取材の合間にコンビニスイーツの食べ比べ週間。 丼やラーメンは続くとキツイですが(笑)、スイーツならいくらでも食べられてしまうから不思議 いろいろ食べているうち、やっぱりおいしいなと感じたのが、セブンイレブン...
...「五嘉茶OGADA」おいしくて健康的な韓国茶を堪能!
みなとみらいの人気商業施設「マークイズ」。 その地下にある穴場カフェが、韓国茶カフェ「OGADA五香茶」。 韓国の伝統茶を看板メニューに、2009年に韓国で創業。 日本では催事での出店を踏み台に、マークイズに日本1号店を...
...「梅香」女性シェフによる繊細な四川料理
神楽坂で評判の四川料理店「梅香」。 小さなお店でなかなか入れないという噂ですが、たまたまオットの仕事関係でツテがあり、子連れOKで予約をとっていただきました! わーい 「趙楊」出身の女性シェフが料理を、サービスをお姉さん...
...「パナデリア シエスタ」大好きなパン屋さん♪
最近、言葉らしきものを話すようになった娘。 最初に意味をわかって話した言葉は、ママでもパパでもまんまでもなく、「あんぱん(マン)」と「わんわん」でした(笑) 街で散歩している犬や、動物が出ているCMを見ると「わんわん!」...
...