今更ですが夏の話を。 6~7月は、コーヒー専門店の取材が連続。 豆にこだわった自家焙煎の個人ロースターのお店から、企業絡みのお店まで。 いわゆるアメリカ西海岸をお手本にしたお店から、最近はフランスで人気のカフェまで、スタ...
...「成城アルプス」魅惑のナポレオン
年末に向け、我が家は毎週ホームパーティー続き。料理が上手くなりたいと思う毎日です…。 そんなある日の友人からの差し入れは、成城アルプスのナポレオン。 モカロールと並ぶ、成城アルプスの看板商品です。実は食べたことがなかった...
...隠れたヒットスイーツ!スリーエフ「もちぽにょ」
昨日のヒルナンデス、見て連絡くださった方々、ありがとうございます♪ 放映では三社のスイーツの紹介でしたので、惜しくも漏れてしまった人気のコンビニスイーツを紹介します。 それが、スリーエフの「もちぽにょ」。昨年11月の発売...
...「シュークリー神田店」幻のシュークリーム買えます!
人形町で連日行列を作る話題のパティスリー「シュークリー」。 もとは平井に本店「ドゥ・シュークル」がありましたが、設備の老朽化などもあってこの夏で閉店し、新たに神田に「シュークリー」を立ち上げました。 シュークリーというと...
...ヒルナンデス出演!
本日、日テレ「ヒルナンデス」の「詳しく知りたいんデス」のコーナーで、コンビニスイーツのマニアとして登場させていただきました。 生放送の出演は初めてでしたが、前撮りがほとんどでスタジオではあまり話すシーンはなかったので、そ...
...「アヂト」独創性光る人気カフェ
本当にひさーしぶりに、駒沢のアヂトへ。 私にとっては、社会人になってから最もお世話になったカフェのひとつです。 ここの特徴のひとつは、個人店でありながら迷わずにはいられないメニューの豊富さ! スイーツだけでも、パンケーキ...
...「築地虎杖」子連れ築地ランチ
水曜放映のヒルナンデスのコメント撮影で、祝日の朝から日テレへ…。 昼まで子守してくれたオットとともに、せっかくなのでと築地でランチしてきました。 オットが情報誌の編集だった頃はしょっちゅう来ていた場所だけあって、すごく久...
...