娘との3歳健診の帰り、「苺大福」の幟に吸い寄せられるようにして店内へ。 大倉山駅前にある、地元で人気の和菓子店。 今回購入したのは、この3品。 娘チョイスの苺大福は、大粒いちご! 白あんだと、いちごの色が鮮やかに映えます...
...「ローソン」本気のモンブラン
ふとローソンのスイーツが食べたくなって、買い物ついでに寄り道。 こうしてお皿にのせると、ケーキ屋さんのモンブランと遜色なく見えます。 しかも、お値段はぎりぎり300円以下。きっとこれ以上高いと、まだまだコンビニでは売れに...
...「オテル・ドゥ・スズキ・ラボ」祖師ヶ谷大蔵の愛されパティスリー
ある日のホームパーティーの手みやげは、祖師ヶ谷大蔵の人気店「オテル・ドゥ・スズキ」のケーキ。 甘いものに目がない(普段あまり足を運べない都内のパティスリーならなおさら!)私の嗜好を知って、わざわざ買ってきてくれるのは本当...
...「赤坂鮨兆」久しぶりのおまぜ!
少しずつではありますが、息子を連れての外出も増え。 この日は、午前中いっぱい赤坂でお仕事。ちょっと泣いたけど、おりこうさんで待っていてくれたようで、別れの日が近いことを感じて寂しくなります…。 仕事後のランチはもちろん、...
...「あんぷく」オトクなペアセットで創作うどん
池袋に本店をもつ、創作うどんの店「あんぷく」。 創作性に富んだバリエーション豊富なうどんの味もさることながら、気の利いたおつまみが揃っているのが、酒飲みには嬉しいところ。 都内に住んでいた頃は池袋店をよく利用していたので...
...「ア・ラ・カンパーニュ」お洒落なエメ・ショコラ
今年のバレンタインは、季節柄赤ちゃんを連れての人込みへの外出を避けていたことと、 家族のインフル発症により満喫する余裕がなかったのですが…。 いただきもので、ちょっと解消。 神戸発のパティスリー&カフェ、「ア・ラ・カンパ...
...いちご練乳あいす&ごろごろジャム
安く買えたいちごに、練乳を詰めて冷凍庫へ。大人も夢中の美味しさです(笑) 凍らせるときは、ふたつきの製氷皿が便利。離乳食作りに使っていたもの。懐かしいなぁ。 ある日は、お砂糖控えめのジャムに。 いちごがごろり。手作りの味...
...「マリン アンド ウォーク ヨコハマ」みなとみらいにOPEN!
2016年3月、みなとみらいエリアにまたひとつ新しい商業施設が誕生します。 『MARINE & WALK YOKOHAMA』(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)。 横浜初出店13店舗、関東初出店1店舗、新業態6...
...