専門料理12月号は、肉の火入れ。これまでにも何回かやっている人気企画で、今回は2件のレストランを担当させていただきました。 私にとって専門料理は、未だに自分の未熟さを痛感させられる媒体であり、原稿を書くのも他の取材の倍く...
...「ラ・テール」大ヒット中のバターチーズサンド
自然な素材にこだわるラ・テールが、北海道の素材にこだわって開発したバターチーズサンド。お取り寄せもできるとあって、人気を集めています。 ラ・テールは、独身の頃から大好きなお菓子のブランド。できるだけ自然な素材にこだわって...
...【お取り寄せ】竹いちのすり身団子
仲良しのご近所さんから、嬉しいおすそわけ。日頃からお気に入りで取り寄せている、箱根のさつま揚げだそう。好きな人が好きなものを分けてくれるの、すごく嬉しい。 その日揚げて配送してくれるようで、開封したてはとてもいい香り&食...
...8歳おめでとう
娘8歳になりました。今年のバースデーケーキのリクエストは、意外なキャラクター。チョコペンにそろそろ限界を感じてきたので、本格的にアイシングクッキーにも挑戦したくなりました。 スポンジは、前日に一緒に手作り。だいぶ手際がよ...
...「神田雲林」美味中華を堪能しながら未来の話を
久しぶりの神田雲林さんへ。この日もランチは行列の人気ぶり! 中国料理の醍醐味の一つは、家庭では絶対に作れない自家製調味料や、中国食材だと思っていて、前菜から楽しまめせていただきました。 繊細な前菜盛り合わせの後には、肉感...
...「鮨松野」カウンターで、創作和食と松野劇場を堪能
学芸大学の松野さんへ。カウンターのおまかせ鮨でありながら、子連れOKというのがありがたい。 フィンガーライムでいただく水蛸。フィンガーライムという高級食材をこの日初めて知った娘。実物も見せていただいて、これ美味しい〜!!...
...