年始早々の仕事は、街コンについての取材&執筆。 街コンとは、平たく言えば地域活性化を目的に、おもに飲食店が主体となって行なう大規模な合コンイベントのこと。ルーツを探ると、どうやら宇都宮の「宮コン」が発祥のようで、実は20...
...渋谷「ヒカリエ」テナント公開
今年4月26日、渋谷にオープンする商業施設「ヒカリエ」。沿線住民としては、かなり待ち遠しい で、昨日、ようやく全店舗の出店が公開されました。 飲食フロアは6、7階で、26店舗が出店。東急電鉄さんだけあって、やはり想像通り...
...「レッドロマンス」女性好みのビール
最近、クラフトビールの取材をしていてすっかり好きになってしまったフルーツビール。つい先日、サントリーからもカシス風味のビールが限定発売に。でもアルコールはしっかり5%。 泡もピンクなのがかわいい~木のグラスに注いでしまっ...
...「テテドモアンヌ」&「まぐろの生ハム」食の交流会にて
先日参加したこんな会でいただいた、テテドモアンヌというチーズ。 塊のチーズをジロールという専用の道具の上に置き、ハンドルをくるくると回すと、フリルのようにカットできます。これ、飲食店で提供する際に客席で仕上げにかけたら、...
...ポン&チューハイ
最近、オットが毎日飲んでいるお気に入りのチューハイ。 ポンジュースとアサヒのコラボ商品?果実の風味が濃厚なうえ、アルコール3%で飲みやすい 今月は10日までにあと10本以上の原稿が…そしてアポ(出張アリ)も入れてレイアウ...
...ねじべえの「塩プリン」外食の流れが見える…?
仕事でお世話になっている社長さんからいただいた、塩プリン。じつは「ねじべえ」などの飲食店を展開するインターブレインズさんという会社の商品です。 食べてみると、コクがある生地に塩がきいていて、結構おいしい。これが居酒屋のデ...
...池袋エチカリニューアルで人の流れは変わるか…
池袋エチカノリニューアルでは、7店舗が出店するそうです。 目玉はやはり「山岸一雄製麺所」と、「寿司の美登里」が手がける立ち喰い寿司、そして東口でいまだ行列を作っているプレッツェル専門店「アンティアンズ」の出店でしょう。 ...
...「氷結鶏」噂の凍った手羽先揚げ!
今年は何かと「涼感メニュー」が話題ですが、そのなかでもひと際異彩を放つのが、その名も「氷結鶏」なる凍った手羽先揚げ。鶏ちゃん焼きの「ねじべえ」や、激辛料理「赤ちり亭」を展開するインターブレインズさんの商品です。 確かに、...
...イオンから158円のビールが発売
家飲み需要の高まりを狙い、イオンがPBブランドの「トップバリュ」シリーズで、158円のビールを発売するそう。ニュースリリース 商品名は、「トップバリュ バーリアルラガービール」。8月9日から発売予定だそうです。 トップバ...
...「コート・ド・ルージュ ターブル」銀座マキシムの新レストラン
今月は、上野、品川、東京の駅ナカ、そして二子玉川ライズと、新店オープンの多い時期でしたが、震災の影響もあり、各店ともにメディアへの露出を控えることが多かったですね。外食消費が落ち込んでいる今、こうした新店が活気づくきっか...
...