昨日放送の日テレ「PON」、多くの方にご覧いただきまして、ありがとうございました 美容院に行く時間もなく、髪ボサボサの姿でしたので、写真は控えさせていただきます 写真は、ローソンから今年7月より新発売の「ウチカフェ フル...
...「焼肉店」26集
年1回発行の「焼肉店」、今年も完成しました! かなりマニアックな本ですが、私は意外にこのシリーズが好き。 焼肉店をここまで深掘りしている雑誌って他にないと思うので、とても意義のある本だと思っています。 肉を仕入れて売るだ...
...日テレにてコメント撮影
昨日は、「PON」のコメント撮影で、日テレまで。 夏休みのテレビ局は、子連れでいっぱい! 入口でハーゲンダッツのサンプリングをしていたので、遠慮なくいただきました。 リッチミルク、はじめて食べたけど、美味しい バニラより...
...operationfactory HPリニューアル!
大阪を拠点に、東京にも複数店舗展開しているオペレーションファクトリー。 20周年のHPリニューアルに際し、お手伝いをさせていただきました。 http://www.opefac.com/ カッコいい! ちなみに、年内にもチ...
...専門料理2018年8月号
専門料理最新号、執筆させていただきました。 今回は、開業特集。 やってよかったこと、やっておけばよかったこと、成功と失敗を根掘り葉掘りインタビューしています。 毎年数えきれないほどの飲食店が誕生していますが、そのうち足を...
...TBSラジオ出演
事後報告になりますが、6/26のTBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」のゲストコーナーにて、今夏おすすめのコンビニスイーツを紹介させていただきました。 ラジオは初めての経験でしたが、テレビと違い顔が映らないこともあり...
...大船本できました
お手伝いした大船本、できました 巻頭企画の地元の名店をお手伝いさせてもらいましたが、どこも本当に近所にあったら常連になりたいお店ばかりでした! 都内のお店だと、どうしても何度も通うことは難しいですが… 例えば、誕生日だけ...
...ベーカリーブックvol.11
ベーカリーブック、今年も発売になりました 今回は、粉についてフォーカス。 レシピ満載の内容になっています。 3~4号あたりからお手伝いさせていただいているこのシリーズも、もう11号。 いろんなお店に取材でお世話になりまし...
...週刊女性5月8・15日号
週刊女性の最新号で、GWに喜ばれる手土産を紹介させていただきました。 東京、大阪、京都、博多の各都市のうち、私は東京編を担当しています。 駅近くで買えて、かつ特別感のある手土産をチョイスしましたので、参考になりましたら幸...
...パンと粉のお勉強
3月は、ベーカリーの取材。 粉の使い分けについて、シェフに教えていただく企画です。 いろ、香り、食感、吸水性、伸展性、老化のスピードなど、シェフたちは様々な理由でそれぞれの生地に合った粉を使い分けています。 その意図を感...
...