横浜そごうの催事で売られていた、愛媛のみかん問屋が作ったというちゅうちゅうゼリー。 「ニッポン全国ご当地おやつランキング2011」グランプリを受賞したそうで、通販でも人気商品なのだそう。 柑橘&ゼリーLOVEな娘にとって...
...「瑞穂」東京三大豆大福の1軒
護国寺の群林堂、泉岳寺の松島屋と並び、東京を代表する三大豆大福のひとつ、原宿の瑞穂。 シンプルで潔いパッケージ。 値段は1個200円とちょっと高めですが、持つとずっしり、食べごたえあります。 お餅の食感は、...
...「おいもやさん興伸」ミルキースイートポテト
ある日のおやつは、浅草の芋スイーツ専門店「おいもやさん興伸」のスイートポテト。 コロコロとした大学芋が有名ですが、スイートポテトもボリューム感のあるフォルム。 食べてみると、バターリッチでだいぶミルキーな味わい。食感もな...
...コンビニのバレンタイン ファミマ編
先日、オールアバウトでもコンビニのバレンタイン商品の記事をアップしましたが、自分で楽しむバレンタインが増えている昨今は、コンビニの期間限定スイーツを楽しむ人も増えているように感じます。 私も可能な範囲でコンビニのバレンタ...
...ハッピーバレンタイン
先週は、娘の発熱からの主人インフルエンザ発症、2日遅れで娘もインフル確定という散々な1週間で… ようやく熱はさがったものの、保育園にも行けず明日まで軟禁生活を余儀なくされております そんな病のバレンタインですが、元気が出...
...「ダンデライオン チョコレート」サンフランシスコ発の人気チョコレートショップが日本初上陸!
ご無沙汰しております。 仕事を再開して以来、1日が本当に早い!気づくとblogも更新が滞っておりました… さて、サンフランシスコ発のチョコレートショップ「ダンデライオン」が、2月11日、蔵前に日本1号店をオープン。 案内...
...「ローソン」人気のドーナツ&ビスケット
リニューアルしたセブンイレブンのドーナツを食べたのち、比べてみたくなってローソンのドーナツも購入。 ローソンは、こんな可愛い袋にいれてくれます。 ちょっとしたことですが、「マチカフェ」のコンセプト通り、カフェで買っている...
...より美味しくリニューアル?セブンイレブンのドーナツ
2015年コンビニスイーツ業界を最も賑わせたアイテムと言えば、やっぱりドーナツ。 その筆頭であるセブンイレブンでは、2015年夏に、ドーナツの全店導入を達成。 そしてこの1月、早くもメニューのリニューアルを実施しました。...
...「しま村」ミシュラン星付きの鰻
息子が産まれてから久しぶりの外食は、家族の誕生日祝いで「しま村」さんへ。 ミシュランの1つ星を獲得している鰻専門店です。 店内はモダンで洗練された雰囲気。2階には広々とした個室もあり、小連れも歓迎なのがありがたい。 一品...
...お仕事、再開
早いもので、産後ひと月。 無事に1ヶ月健診、お宮参りを終え、お姉ちゃんも久しぶりに保育園に復帰。 先週から、自宅でできるライティング作業からお仕事再開しました。 今月に入り、早速取材依頼やテレビのオファー、コンビニの新作...
...