きな粉、が大好きです。 商品名にきな粉とついていたらほぼ確実に買ってしまうほど 先日、ファミマで見つけたのがこれ。 きなこパフェアイス。ファミマのスイーツのPBであるスイーツプラスの商品です。 和のパフェというのがポイン...
...サラベス2号店 10月4日、代官山にオープン!
NYの朝食の女王の呼び名をもち、 連日行列を作っていた「サラベス」が、2号店 をOPEN。 今度は代官山だそうです。 東急沿線住民としては、行きやすい場所なので そのうちママ友誘っていってみようと思います~...
ローソンのプレミアムロールケーキ ヒットの理由は!?
オールアバウトの第3回目の記事が公開になりました~。 こちら。 今回は、コンビニスイーツブームの仕掛け人となった ローソンのプレミアムロールケーキに迫りました。 開発の裏話や、ちょっとお得な情報などから ヒットの理由を分...
...「ローソン」流行の!厚焼きパンケーキ
ローソンから先日発売になった、「厚焼きパンケーキ」。 昨今は、パンケーキがブームですが 実は今人気のパンケーキのタイプは、2種類に大別されます。 1つは、voivoi、レインボーパンケーキのような専門店や、 エッグスンシ...
...「パン・ド・ナノッシュ」茅ヶ崎の人気パンやさん
大変ありがたいことに、 ここ最近ちょっとバタバタしています。 って、ブログが滞っている言い訳にしてはいけないのですけど…。 先日、茅ヶ崎へ遊びに行ったついでに、 人気の「パン・ド・ナノッシュ」さんへ寄り道。 オープンは2...
...「All about」コンビニスイーツガイドとして活動スタート!
以前からすこーしお伝えしていましたが、 新規のWEBのお仕事が、無事アップされました。 日本最大の情報収集サイト「オールアバウト」 さんからの依頼にて コンビニスイーツの担当として、原稿を担当することになりました! 担当...
...蒜山ジャージー生クリームサンド モンブラン
紀伊國屋でおやつに買った、モンブランどら焼き。 期待せずに食べたら、意外にちゃんとしたマロンクリームがたっぷり入っていて、食べたあとにおいしかったと判明 写真撮らずに食べちゃうこと、まだたまにあるなぁ 紀伊國屋のスイーツ...
...「キイニョン」やさいさ~ん
パン屋さん「キイニョン」で、かわいいおやつを発見! 赤ちゃんのおやつにも食べられるかしら~と購入したのですが アーモンドプードル使用でした… 娘にはまだ早すぎだなぁ。 というわけで、もれなく私のおやつに(笑)ポルボローネ...
...「気になるリンゴ」青森みやげ
テレビ朝日の「シルシルミシルさんデー」。 食べ物系の企業もよく出るので私も好きな番組ですが、 その「全国ご当地おかしNo.1決定戦」にてグランプリを受賞したのが、これ。 青森県の「気になるリンゴ」。 シロップ煮にしたリン...
...「かんころもち」長崎・五島列島の郷土おやつ
先日、オットの会社の友人にいただいた長崎みやげ。 「かんころもち」という、五島列島に伝わる郷土菓子で 友人の方(福岡出身)の大好物だそう。 恐らく我々が初めて食べるであろうことを見越して 食べ方の説明書きも書いてくれてま...
...