渋谷カフェ50に続き、渋谷ランチ本の取材が始まりました! 今回も店選びの多くを担当していますが…渋谷ランチの特徴としては、まずビュッフェや食べ放題を取り入れているお店が多いこと。食欲旺盛な若い世代や、観光客が多いからです...
...「パティスリー ラ・ファミーユ」リニューアルOPEN
久しぶりに甘いものが食べたくなって、ご近所の「ラ・ファミーユ」さんへ向かうと、店頭に「リニューアルオープン」の告知が。 外観や内装は変わらないのですが、中に入ると確かにケーキのラインナップが全然違う!!!この日はバナナキ...
...「アロッサ 渋谷店」サービスにも感激!
大学時代の友人との久しぶりの週末ランチは、渋谷の「アロッサ」さんへ。お店選びの際の友人からのリクエストが、「国名が付く料理希望!」ってのが、好みをよく表していて笑っちゃいました確かにいつも、タイとかベトナムとか韓国とか、...
...「シフォンケーキの店 otaco」身体にやさしい味
意外に取材で行くことが多い浅草。言問通りを超えた先は観光色も弱まり、昔ながらの下町風情が残る場所。飲食店は老舗に交じって新しいお店が増えていて、住んでみたいな~と思う魅力的なエリアです。 そんな言問通り沿いに、2010年...
...メディア懇親会@菜な
先日、飲食業界の広報会でお会いした広報さんにお誘いを受けて、メディアの方が集まる懇親会に行ってきました~。懇親会といっても堅苦しいものではなく、少人数で楽しくお酒を飲みましょう!という趣旨。私は初対面の方ばかりだったので...
...「ANALOG SHIBUYA」人気のビストロカフェ
近年のカフェ業界で、人気店を多数生み出している企業のひとつが、アティックプランニングさん。 渋谷・恵比寿を主な拠点に、隠れ家やアンティークをキーワードにした店づくりで人気を集めていますが、私が大きな魅力だと思うのはすべて...
...「ハニー珈琲15351」通いたいバール
福岡に本店をもち、各地に豆を卸しているスペシャルティコーヒーの有名店「ハニー珈琲」さん。その店名を冠したお店が、4月に中目黒にオープン。 オーナーさんは、イタリア料理やカフェなど他業種を経てきた経歴の持ち主。イタリアのバ...
...味づくりのセンスに脱帽@賛否両論
先日取材で伺ったのは、予約困難の超人気店「賛否両論」さん。店主の笠原さんは、テレビ・雑誌にひっぱりだこの有名シェフですね。 この日、取材に伺ったのは恐らく4年ぶり?にもかかわらず、なんと覚えていてくださいました。日々数え...
...「東風」トマトでさっぱり
連日の暑さで、最近は食欲も減退中…そんなときにさっぱり食べられるのが、ご近所のお蕎麦屋さん「東風」のトマトそば! お蕎麦屋さんのトマトそばというと、だしのジュレやトマトの角切りがのっているのを想像しますが、ここのお店は濃...
...今月のお仕事 2012年7月
世間はすっかり夏休みモードですね私は8月末まではチョットお休みできなさそうなので…9月の旅行を励みにもう少し、頑張ります! 今月もありがとうございました。 【2012年7月発売(配信)分】・cafe-sweets vol...
...