仕事でお世話になっている社長さんからいただいた、塩プリン。じつは「ねじべえ」などの飲食店を展開するインターブレインズさんという会社の商品です。 食べてみると、コクがある生地に塩がきいていて、結構おいしい。これが居酒屋のデ...
...「焼肉酒家 傳々」打合せで…
先日、お打合せで伺った月島の「焼き肉酒家 傳々」さん。開業当初より但馬牛にこだわったお店で、焼肉業界でも知る人ぞ知る人気店です。実はここに来るのは、前の会社の食事会以来…かも。 今度作るのは(といっても居酒屋本と並行です...
...今日の撮影は…
毎年、この時期からのお楽しみが、チョコレート菓子が一気に増えること。コンビニの棚を見ても、食べたことのないチョコレート菓子がたくさん並んでいます! ということで今日の撮影は、秋のおすすめチョコレート菓子の食べ比べでした。...
...「横浜イカセンター」フードコートで活イカ!
さばきたての活イカを売りにして人気の「イカセンター」。新宿本店をはじめ、神楽坂、渋谷、日本橋などに店舗を増やしています。そしてこの度、横浜赤レンガのフードコートに「横浜イカセンター」を出店。 これまでは居酒屋業態でしたが...
...ヘルシーばんごはん
日々外食三昧なのと、最近2人ともお腹周りが気になる…ということで、家ごはんのときはなるべくカロリーを抑えています。基本は和食(魚)なので、この日は久しぶりのお肉。揚げないチキンナゲットと、お豆腐の煮込み、エビパンなどなど...
...「自由が丘ソーワアイス」跡地が…
大好きだった「ハリケーンミキサー」さんが閉店し、新しくアイスクリーム店ができたもよう。「自由が丘ソーワアイス」さん。 こちらの記事によると、 1955(昭和30)年創業の自家製アイスクリーム製造販売店「ホームメードアイス...
...「みやまばうむ」バニラ香るバウム
「洋菓子材料図鑑3」でお世話になった京都「西洋菓子ぎをんさかい」さんの新アイテム「みやまばうむ」をいただきました! 箱を空けた瞬間、ふわーっと漂うバニラの香り。バニラビーンズの粒々も生地に見えて、香料ではない自然なバニラ...
...横浜オクトーバーフェスト!
横浜赤レンガで行なわれている、「横浜オクトーバーフェスト2011」に行ってきました!原稿タンマリあるけど…いまビールの企画を担当しているし…と言い聞かせ。 ビールは、ミュンヘンのオクトーバーフェストの公式ビール4種類に加...
...間近でマジックを見ながら食事できます!
先日、久しぶりに行った「渋谷肉横丁」。未だになかなか賑わっている様子でほっとしました。 肉横丁には流しのマジシャンの方がいて、間近でマジックを見ながら食事ができます。(といっても、手元に夢中になってしまってその間お食事ど...
...今週の食べ比べは…
ミルクティーの飲み比べでした。食べ物と違って、スープとかコーヒーとかは食事に響かなくていいですね! 自販機にはまだコールド製品ばかり並んでいますが、個人的にはそろそろホットが恋しい季節いつも思うけど、ホット製品を置く期間...
...