亀田製菓のハッピーターン。甘じょっぱい味で、妹の大好物です。 今日は、ハート形のハッピーターン発見! いいことあるらしいです!!...
話題のクマカロン!
いま二宮(小田原のほうです)で激売れのクマカロン!! かわいすぎる… 二宮という立地にありながら、一日300個は売れてるそうです!...
ラーメン本始動
ラーメン本の取材が始まりました。 技術を中心にした専門のムックです。完全にプロ向けなので、取材もマニアックでとっても面白い。仕込みの密着取材もあるので、おしゃべりな私はあれもこれもと質問攻め…。 最近思うのは、私がこの仕...
...「チュロスター」ボンスイーツの新店
広尾の「お酒とスイーツ」の店、「ボンスイーツ」から新店がオープン。今度はチュロス専門店だそう。 外からも見える店頭のチュロスマシーン(上)はもちろん、興味をひいたのはこの機械。 最近流行のチュロスは、ホットチョコレートに...
...TOKYO1週間が休刊…
若者向け情報誌「東京1週間」が、遂に休刊になるらしい。yahooニュース 近年の「休刊」は、イコール「廃刊」と見ていい。自分が身を置く業界ではあるけれど、残念ながら出版業界は先細りの業界である…ということを、ここ数年まざ...
...「グランドゥーカ」こんなところにシチリア料理!
最近、横浜ウォーカーさんのお仕事をしている関係で、神奈川県のお店に行く機会が多くなりました。今日は相模原まではるばる1時間半…ここも神奈川県なんですね。まだ土地勘はつかめていない状態ですが、小粒ないいお店に出会う機会も増...
...栗原はるみさんとお仕事
日本一有名な料理研究家・栗原はるみさんの「ごちそうさまが、ききたくて」。料理に携わる人間は必携の1冊で、いまだ売れ続けているロングセラー。これで作ると、誰が作っても絶対においしく作れる魔法の料理本です。 そんな栗原さんと...
...5周年限定カピバラさん
川崎ラゾーナに本日限定のカピバラさん登場!名前はいわいさんです~5周年が終わると帰っちゃうの。 イベントは大混雑でクレームの嵐でした… まゆ毛がきゃわゆい!...
「麻布かりんと」手土産に最適
09年9月、麻布十番商店街の一角にオープンしたかりんとう専門店。 オーソドックスなかりんとうのほか、ねぎ味噌や野菜ミックス、キャラメルやメープルなど今風のフレーバーまで約60種。うずまき形やおかきのような丸型など、形もカ...
...京都です!
いま京都に着きました! いつも通っているお店の店主やお客さまと1泊での京都旅行。 今日はこれからサントリーのウイスキー工場に見学に行きます。普段は入れないとこも見せてくれるとか…。 スイーツ好きとしては、グルニエドール、...
...