ナカメ付近で軽~く飲みたいときもしくはお目当ての店にふられたとき1軒目がはずれで、飲みなおしたいとき 安心して飲めるのがここ「根室食堂」。 ひとつ欠点なのは、人気のためつねに満員で入れないこともしばしばある点。 店名の通...
...「ドンチッチョ」期待はずれ…
とにかく予約が取れないと話題の「ドンチッチョ」。 「トンマズィーノ」時代から行きたいと思っていて、予約なしで当日にだめもとで電話したら、空いてるとのこと!ラッキー。がぜんテンション上がっての来訪だったのですが…。 前菜よ...
...とあるチーズケーキの終焉
スティックタイプのチーズケーキ「チーズバー」で一世を風靡したアノ会社「チーズケーキファクトリー」が、12月28日に倒産していたことが判明。 さっきヤフーニュースにアップされたばかりだけど実はとある事情で、事前にその事実を...
...「悠讃」飯田橋ランチうどん
飯田橋付近でおいしいうどん屋さん。 自家製麺の讃岐うどんを出しているこちらはやや太めの、手打ちらしい不揃いな麺が特徴。つるつるした細麺よりも、がしがしと小麦粉の感じがする麺が好きな私はここのうどんは結構好み。 普通のかけ...
...「まぐろラーメン」2008年の注目株!?
本日の王様のブランチより。 2008年に流行るラーメン特集。担当はもちろんラーメン王・石神氏。 彼によると、今年は2つの大きな流れがあるらしく。 ひとつは、魚系がさらに進化した「鮮魚系」。これまでのカツオ節やサバ節といっ...
...新年
明けましておめでとうございます。 まだまだ未熟者ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様にとって幸多き一年になりますように!...
今年ももうすぐ終わりです…
気付けば12月30日。2007年も残り2日になってしまった…。 今年の字は「偽」だそうで私の一年を表すと、何かなあと考えて恐らく「迷」ではないかと。 迷い続けて、ようやく走り出したこの頃。 来年がどうなるのかはわからない...
...「今井」下町で旨い焼鳥を
高級焼鳥といえば、ご存知の名店「バードコート」「バードランド」。 こちらの出身で、最近評判がよいのが千駄木の「今井」。オープンは2006年。ご主人と奥様中心のお店で、(頑固親父系の)緊張感もなく、居心地がよいのも魅力。 ...
...「坐唯杏」日本酒のススメ
数年前、日本酒なんて全く飲めなかった頃。あの匂いをかぐだけで、苦手だなあと思っていた。 そんな私に、日本酒の素晴らしさを教えてくれたのがコチラ。 「ダンチュウ」など数あるグルメ雑誌でも、日本酒特集が組まれれば必ず登場する...
...「海味」大感激!絶対リピりたい鮨
ここ最近、クリスマスは鮨と決めている。 予約が取りづらい上、お決まりのクリスマスコースが出されしかも2時間制とかあわただしいフレンチよりも、満足度の高いディナー。冬は魚もおいしいし。 今年は、ずーっと行きたかった「海味」...
...