子供たちが祖父母の家へお泊まりの夜、久しぶりに映画館へ。
話題の「カメラを止めるな!」を観てきました。
主人のセレクトだったので、なんの前情報もなく見たのですが、逆にそれがよかった!
中盤まで全然ストーリーが読めなくて、その後の展開にはびっくり。
超低予算の映画としても話題ですが、これにより若い監督にももっとスポットが当たるようになるといいなぁ。
もともと大好きな映画と読書、産後はすっかり遠のいてしまっていますが、徐々に復活させていきたい(でも、もう少し先かな)と思うのでした。
20代で独立して10余年。2児のママでもあるフードライターの食遊日記
投稿日:
子供たちが祖父母の家へお泊まりの夜、久しぶりに映画館へ。
話題の「カメラを止めるな!」を観てきました。
主人のセレクトだったので、なんの前情報もなく見たのですが、逆にそれがよかった!
中盤まで全然ストーリーが読めなくて、その後の展開にはびっくり。
超低予算の映画としても話題ですが、これにより若い監督にももっとスポットが当たるようになるといいなぁ。
もともと大好きな映画と読書、産後はすっかり遠のいてしまっていますが、徐々に復活させていきたい(でも、もう少し先かな)と思うのでした。
執筆者:sasarie0529
関連記事
義父の仕事関係の方にお招きいただき、浅草の三社祭を見物に行って来ました。 食事をごちそうになりつつ、ご自宅の屋上から観るという優雅な見物… 娘は、御輿を見て「何でみんな喧嘩してるの?」と、あまりの迫力 …
頑張って作ったレシピ本が、ようやく一段落。 年末進行のバタバタが始まる前に、原稿の合間をぬってご近所のお友達とランチ。 「簡単にサンドイッチくらい作るよ~」と言ってくれて、お邪魔したらこんな素敵な料理 …
新年、明けましておめでとうございます。 2018年は、子供も少しずつ大きくなって手がかからなくなってきて、結構仕事頑張ったな、と思えた年。 プライベートでは、ご近所さんや保育園の友達を中心に、よく遊ん …
2021/02/26
「パフェ×パフェ」”あとがけジュレ”で2度楽しい、大人パフェ
2021/02/24
「目黒リパブリック」テイクアウトやデリバリーで真価を発揮するグルメバーガーとは