先日、新宿三丁目で取材だったので、伊勢丹へ寄り道。
最近離乳食を食べ始めた娘に、
おいしいパンを買って帰りたいな~というのが狙い。
ですが…伊勢丹って、赤ちゃん用のパンとなると
あまり買えるパン屋さんがないのですね![]()
おとなしくヒカリエの「濱田家」か「キイニョン」に寄ればよかったかも…。
で、選んだのは「デュヌラルテ 」さんのパン。
吉祥寺「ダンディゾン」、新丸ビル「ポワンエリーニュ」などを展開する
淺野正己シェフのお店です。
淺野シェフのパンは、一言で表現するなら「先鋭的」。
独創的なパンの形といい、ギャラリーのような店づくりといい、
パン業界の中では、従来の常識を覆したといってもいい存在でしょう。
現在活躍しているパン職人さんの中にも、
池尻大橋「トロパントウキョウ」の田中さんなど影響を受けている人が少なくありません。
ブリオッシュやクロワッサン、などが有名なので
娘が食べられそうなパンがあまりなかったのですが…
食事パンの「ホノカ」。
北海道産小麦とグレープシードオイルの食事パン。
水をたっぷり含んだ、吸い付くようなもちもち感が特徴。
やわらかいので誰にでも食べやすく、粉の味もしっかりと感じられます。
ただ、これでパン粥を作ったら、
気泡が大きいせいかだまだまになってしまった![]()
やっぱり離乳食には食パンが一番いいみたいです…。
私用には、「キューブベー」。
卵不使用、はちみつ風味のブリオッシュです。
ジュワッと広がるバターのリッチな風味と、
はちみつの余韻が贅沢な味わい。
でも…ちっちゃいです(笑)
色々なパン店を食べ歩いている中でも、
ここはかなり小ぶりサイズなので
やっぱりちょっとお高いな…と感じてしまう。
リピートしたいパンというよりは、
非日常の特別なパン、といった印象です。
新宿でパンを買うなら、
CPと種類の豊富さで、やっぱり「ル・プチメック」かな~。