フードライターという仕事に興味がある方はわりといらっしゃるみたいで。 どんな仕事してるの?毎日食べ歩きしてるの? 一日何軒も回るの? などという質問もありますが。 基本的にはやはり原稿を書いて生計を立てていますので出版社...
...「ジャポネ」銀座の行列スパゲティ
銀座に、知る人ぞ知るB級グルメの名店がある。 「ジャポネ」。 とにかく、いつ行っても(平日の夕方とかでも)つねに満席。待ちも当たり前。 いまどきすごい人気店なのであります。 ここの売りは、一応スパゲッティなのですがもはや...
...「Editinn Koji Shimomura」ブレイク必至の超注目フレンチ<後編>
続いて肉料理。同行者が不安がっていた小鳩登場。これは野性ではないので臭みがなく、しかもスパイスを効かせて食べやすく仕上げてあるとのこと。モモとささみの部分が添えられています。 付け合わせはカブ、まこも茸、人参、芽キャベツ...
...「EdiTion Koji Shimomura」ブレイク必至の超注目フレンチ <前編>
ついに念願のお店へ行ってきました。 下村浩司シェフがオーナーシェフとして独立した「EdiTion Koji Shimomura」。 下村シェフといえば、乃木坂の「レストランFEU」で腕をふるっていた実力派。昨年9月「FE...
...「みつ川」再訪したい寿司の名店
金沢ナイト21時~「みつ川」へ来訪。実は、今回の旅行で最も期待を寄せていた店。 わずか6席ほどのこじんまりとした店。店主との距離がものすごく近い。先客は二人。 おまかせを聞くと、つまみ3品と握りとのことなので、おまかせで...
...ミシュランガイド東京はやはり外国人向け?
東京の三ツ星8軒は… 「神田」(日本料理)「カンテサンス」(フランス料理)「小十」(日本料理)「ジョエル・ロブション」(フランス料理)「すきやばし次郎」(寿司)「鮨 水谷」(寿司)「ロオジエ」(フランス料理)「濱田家」(...
...金沢食い倒れ
突然ですが、いま金沢にいます。 ブログの更新が滞っているのはそんな訳で。北陸、石川といえばやっぱり魚介類。 今回の旅の目的は、ズバリ寿司! 金沢1泊(加賀1泊)で、金沢で名店と言われる店3軒を周りました。 1日目の夜に、...
...「小川軒カフェ」駅前でとろとろオムライス
小川軒といえば、代官山にあるちょい高級な老舗洋食店。レイズンウイッチなどのデザートで有名だが、実はオムライスも隠れ名物。 その味を気軽に楽しめるカフェとして誕生したのが「小川軒カフェ」。本店よりもリーズナブルな価格で楽し...
...