来年の干支バージョン。 耳がついていてめっちゃかわいい! ちなみに、ひもをひっぱると走ります。...
「富士屋本店グリルバー」渋谷の人気店が三茶にも!
渋谷で「富士屋」といえば、大衆居酒屋をはじめ、ワインバー、ダイニングバー(すべて立ち飲み)の3店舗を展開している人気店。 その4号店が、三軒茶屋にオープンしました。 場所は西友の裏手、以前は「三軒茶屋つりぼり」だった跡地...
...「東京ワイン倶楽部」店づくり巧いっすねぇ
「汁べえ」などを展開している楽コーポレーションの新業態。 流行りのワインバルスタイルをさらに進化させた、和風ビストロともいえる新しい売り方を打ち出しています。 この会社は、とにかく「楽しませる」要素づくりが巧い。 空間づ...
...「新宿いかセンター」久しぶりの活イカ
「イカが食べたい!」というイカ好きと一緒に、久しぶりの来訪。 刺し盛りは、相変わらずのボリュームにびっくりします。これで2900円。 この日は、いさき、黒むつ、かます、トビウオ、アジたたき、〆サバ、サザエ、マグロ。 活き...
...「naginikai」凪の2階は居酒屋さん
新宿の人気ラーメン店「凪」。 西新宿に7月にオープンしたこちらは、2階はラーメン居酒屋として営業しています。 といっても、メニューは渋谷やゴールデン街とは異なり、名物「麺刺」や餃子などのほかに洋風のバル風おつまみなどがず...
...「文明堂プレミアムソフト」リッチなソフトクリーム
五反田の駅前ビル「レミィ」2階にあるソフトクリーム屋さん。 カステラの「文明堂」さんが出しているお店で、文明堂さんの中でもソフトクリームがあるお店は一部だそう。 ソフトクリームはM300円、L400円で、4種類あるパフェ...
...「ワイン&キッチン びーふてい」びーふていのバル業態
焼肉店の激戦区・中目黒でも不動の人気を誇る「びーふてい」さん。 その2階に、8月にバル業態がオープンしました。 「ワイン&キッチン びーふてい」。 今年は「びーふてい」オープン20周年(そんなになるんですね!)だそうで、...
...「ビストロガブリ」駅チカでall500円ビストロ
今年7月にオープンしたこちら。 五反田駅目の前というロケーションながら、ビルの階という立地からか、まだそこまで知名度がない様子。 オープンキッチンのカウンターの奥には、小上がり席もあるという面白いつくり。 最近は本格的な...
...「オット」祐天寺の新顔ベーカリー
駒沢通り沿いに、10月1日にオープンしていたパンと家具の「オット」さん。 人気店「ネモ ベーカリー&カフェ」で修業された方だそう。 何度もブログで書いているように、界隈には本当においしいパン店が少ないので、お店が増えるの...
...「バールデルソーレ中目黒」ビバ中目黒!
深夜でも食後にふらっとエスプレッソが飲めて、早い時間なら食事も楽しめる。 書店や銀行と同じくらい、近所に1軒は欲しい。 バールって本当に使い勝手がいいし、もっと日本中に普及してもいいなと思うのですが… そんなバールの中で...
...