横丁ブームの仕掛け人、浜倉的商店製作所の浜倉さんが手掛けた「有楽町産直飲食街」がオープン。 有楽町と新橋の間のJR高架下というものすごい立地! ”産直”というキーワードを掲げ、従来の市場やアンテナショップという物販ではな...
...「穂のか」日本酒愛が伝わる名店
以前からずっと行ってみたかった、武蔵小山の「穂のか」さん。 お酒はビール(小瓶)と日本酒のみで、おいしい料理と日本酒をとことん楽しめるお店です。 日本酒の銘柄と地図が掲げられた外観から期待をそそります! 日本酒はすべて1...
...「米沢琥珀堂」高級米沢牛コロッケ
ラーメン本と並行して担当させていただいた「デリそうざい」の本で、揚げ物を取材したなかの「米沢 琥珀堂」さん。 米沢牛を使った高級コロッケが売りのお店です。本店はもちろん山形県米沢市。 1年の大半を、デパートなどでの催事出...
...「豚バル380」閻魔鍋とは?
㈱スパイスワークスさんの新業態「豚バル380」。 店名にあるように、フード、ドリンクすべて380円の均一業態です。 場所は、東京駅八重洲口から徒歩5分ほどの路地裏。 店内には、今回の売りである「閻魔鍋」がどーんと鎮座。 ...
...「コロッセオ」毎度驚くCP
今年発見した、超お気に入りイタリアン。 最近は、知人を案内するのにもよく使わせていただいています。 初めて注文した「和牛のタルタル」。 お皿1つ1つにすごく華がありますね。うまし。 こちらは日替わりメニューの「黒ソイの丸...
...「ベジとん」野菜食べ放題!
豚肉料理の人気店「とんとことん」が、9月にリニューアル。 サムギョプサル専門店として生まれ変わりましたが、最大の売りは「野菜の食べ放題」。 サムギョプサルを注文すると、なんと写真の野菜がお替わり自由!! ちなみにお肉とセ...
...「東京スイーツコレクション2010」トップシェフの競演♪
日本を代表するトップパティシエたちが、ファッション業界とコラボしてショーを行なう「東京スイーツコレクション」 。 今年は日替わりで4人ずつ、3日間で計12人のシェフが登場。 そして今年のファッションは、ケイタマルヤマ氏が...
...モヒート来てます!?
来年にかけて、本格的な流行が来るであろうと思われるアルコールとは? まず、日本酒。 これは間違いないと思う(願望でもあるのですが…) もっと若い人にも、日本酒のよさを知ってほしい。 料理(とくに和食)と合わせてこんなに味...
...「エディション コウジシモムラ 後篇」魅惑のデセール三昧♪
せっかく来たからには、デセールも堪能したい!ということで、4品も出していただきました。 しかも4人中2人は先日もお店に来ていたので、2人ずつ違う種類を出してくださいました。大感激! プレ・デセールのココナッツのソルベとム...
...「エディション コウジシモムラ 前篇」3年ぶり♪
いつの間にか3年ぶりの来訪となってしまった「コウジシモムラ」。 最近仲良くしていただいている食友達とのお食事会。 前菜2品、魚、肉、デセールを選べる「ムニュ・アダプターブル」13650円~をチョイス。 まずはアミューズ。...
...