東京でうまい活イカが食べられると評判の「新宿イカセンター」が1月27日、渋谷イカセンターとして渋谷にオープン。場所は、道玄坂新大宗ビル3号館の地下1階。 生簀があったり、店の雰囲気は新宿と同じ感じですね。活きたイカを客席...
...「ジュラス」自然派アイスクリーム
最近はまっている、というか、大好物のアイスクリーム。ジェラートでもソフトクリームでもいいけど、とにかくアイスがめちゃくちゃ好きだということに最近改めて気付きました。三茶に越してから、サーティーワンにも3回行ってるし… 最...
...「ハラカラ」三茶でハンバーガー
ハンバーガーはたまに専門店に食べに行くので、早速ご近所にあるこちらへ。2009年オープンのハンバーガー専門店です。 お店は、カフェのようなかわいらしい造り。人気はアボカドバーガーらしいのですが、私はチーズバーガーを、同行...
...懐かしい再会
今日、取材で懐かしいお顔に再開しました。 以前「カフェウィーク」でご一緒させていただいた笹塚「CHUBBY」の高木さん。 ブログの日時を見ると、あれからもう2年半も経っているんですね…びっくり。 高木さんとは年も近いので...
...「アンティアンズ」2号店OPEN!
昨年11月に東京に初上陸して以来、行列を作り続けているプレッツェル専門店「アンティアンズ」が、2月25日、早くも2号店をオープンします。 場所はなんと…秋葉原!しかも日比谷線の駅構内。祐天寺からだったら、一本だったのにな...
...「笑’z」隠れ家ラーメン
三軒茶屋のランチは、ラーメン店開拓から始まっているようで…界隈の大抵のお店には、すでに足を運んだような気がします。 そんな中、またリピートしたいお店がこちら「笑z」さん。ご覧の通り、隠れてます(笑)。入口で靴を脱いで上が...
...「お山のすぎの子」三茶初ランチはここでした
引越しの日はとかくバタバタとするもので、ランチは引越し先からごく近いこちらへ。 寒い日の引越しだったので、「おじやうどん」を。うどんにご飯も入っているという、こちらの名物メニューです。 グツグツと煮込まれたうどん、だしの...
...「ブーランジェリー ボヌール」人気パン屋の2号店
三軒茶屋に来てうれしいことのひとつは、パン店が豊富なこと!祐天寺では周囲にパン店がほぼ皆無だったので、引越し前から楽しみにしていて。 そんななか、家から最も近いのがここ「ブーランジェリー ボヌール」さん。 茶沢通りにある...
...「リゴロ」居心地満点のビストロ
最近仲良くしていただいているカフェオーナーとのプライベートお食事会で伺ったのは、自由が丘の「リゴロ」さん。 「すごく居心地がよくて、ワインのセレクトが素晴らしい」とオススメされての来店だったのですが、まさにその通り(笑)...
...「ラ・べファーナ」自家栽培野菜レストラン
ジャックポットプランニングさんが展開するイタリアン。ガラスケースで水耕栽培している野菜を店内で食べられるという、新スタイルの飲食店としてテレビでも話題のお店です。 この日は、お世話になっている女社長さんとのランチ。 ラン...
...