私がまだ編集部にいた当時。ハイボール登場以前に流行っていた飲み物といえば、ホッピーでした。 で、会社の近所にあって上司はじめ男性陣がお気に入りだったのがこの「ハーミテイジきくや」さん。この場所に移転された頃は私はすでにフ...
...「ことりや」コーヒーとスープとトーストと
西荻窪にオープンした、コーヒーとスープとトーストの店「ことりや」さん。コンセプトを聞くだけで、なんて素敵な響き! HPもかわいいです。 近々行ってみよっと。...
「アユンテラス」インドネシアのカレーとは
エスニック気分な渋谷ランチで選んだのは、桜ヶ丘にある「アユンテラス」さん。インドネシア料理の専門店です。 インドネシア料理もマレーシア料理と同様、タイ料理やベトナム料理に比べると知名度は低くて専門店も少ないように感じるの...
...「ラ・フォルナーチェ」移転のお知らせ
先日取材で伺った代官山のイタリアンバル「ラ・フォルナーチェ」さんが、4月20日に駒沢大学へ移転するそう。 取材の際、ものすごい小さな厨房なのに40品以上のメニューを作っていると聞き、すごいなーと思っていたのですが…。今度...
...「onka」パンとエスプレッソとの姉妹店♪
表参道にあるおしゃれなパン&エスプレッソバール「パンとエスプレッソと」の姉妹店「onka」さん。オープンは昨年11月。経堂駅から商店街を超えた街道沿いにありますが、連日早くも賑わっています。 お店は売り場のみで、ガラスの...
...「桜丘カフェ」アートな一枚
先日、桜丘カフェさんへ取材に行った際に撮った一枚。 背景の絵がいい雰囲気出してます!お料理は、チキン南蛮のランチ。もちろん、料理もおいしいですよ~(ボリュームあるので男性客も多いのです)。 これからの季節は、桜ヶ丘も桜が...
...「ザ・フィッシュ」房総で遊ぶなら
暖かさが増して、これから本格的な行楽シーズンですね! 私の実家がある房総半島も、春~夏がもっとも観光客で賑わう季節。実家の付近はタケノコ狩りができるところが多いので、今年は家族で行ってみようかなぁと思っています。 で、も...
...「代官屋敷」焼鳥オアシス
先日ちょこっとブログでふれた、お気に入りの焼鳥やさん「代官屋敷」。 出会いはもう3年前になるでしょうか。最初の来店からすっかり気に入ってしまい、三軒茶屋住まいになっても定期的に通いたいお店となっています。 メニューは、総...
...圧力鍋でコンポート
先日フライパンでリンゴのコンポートをつくったあとに、圧力鍋があったことを思い出し…。 八角とシナモン、白ワインも入れて、ちょっと大人仕様につくってみました。 加圧時間、わずか2分でくたくた食感!! 圧力鍋、素晴らしいなぁ...
...ラーメンサラダ
オットの大好物であるラーメンサラダ。こういうとお酒を一緒に食べるからメタボまっしぐらなんですけどね…。 お店だとおかわりする勢いで食べるので、たっぷり作ったらサラダではなく主食の盛りになってしまいました…。 でもこれから...
...