三連休最終日は、娘を主人に預けて朝から1日取材。 お昼に連れてきてもらったのは、恵比寿の「七福」。 鯛茶漬けで有名な銀座の和食店「あさみ」出身の店主が営むお店です。 ランチは、鯛茶漬けに茶碗蒸しやふぐの唐揚げまでついて、...
...「カフェドレント」チクテカフェの味を受け継ぐ素敵カフェ
最近、新しいお店が増えている元町エリアに2014年にopenした「カフェドレント」。 今年訪れたカフェの中で、確実にベスト3に入るであろうお気に入りです。 オーナーは、今はなき人気店「チクテカフェ」に10年以上いらした方...
...「プチ・ボンヌール」巣鴨にopen!かわいい焼き菓子専門店
お年寄りのイメージが強い巣鴨に、2015年1月にオープンした「プチ・ボンヌール」さん。 お菓子とパンの教室を開催していたオーナーが、かねてからの夢を叶えるべく開いた焼き菓子専門店です。 厨房には大きな窓が設けられており、...
...「トラスパレンテ」中目黒店が移転open
先日、中目黒で移転をはたした「トラスパレンテ」。 まだ移転先にはお邪魔できていませんが、駅から少し近くなったよう。 学芸大学に用事があったので、久しぶりに学芸大学店に立ち寄ってみました。 おやつ用に、クリームパンとミルク...
...ローソン「本気のシュークリーム」を食べてみた
テレビCMでもおなじみ、新しくなったというローソンのシュークリーム。 「本気の」「専門店の味」というキャッチに惹かれて、早速購入。 サクサク感を残した生地の中に、マダガスカル産バニラビーンズを使ったクリーム。 思ったより...
...「GREENS」KAGOMEの新商品!
カゴメから9月29日に発売された新商品「GREENS」。 表参道には、11月1日までの期間限定でジュースバーも登場しており、カゴメの力の入れようが伝わってくる注目商品です。 グリーンとイエローの2種の発売予定でしたが、グ...
...「ボンドルフィ ボンカフェ」ソルレバンテの味を受け継ぐ本格イタリア菓子
代官山駅前にあったイータリーなどの跡地に、東急が5年限定の商業施設としてオープンさせた「テノハ代官山」。 その1階に、創業150年の歴史をもつイタリア・ローマの老舗カフェの1号店「ボンドルフィボンカフェ」があります。 ロ...
...「とろわふれーる」2代目シェフの個性がキラリ☆
先月号の横浜ウォーカーで取材させていただいた、藤沢の「とろわふれーる」さん。 お父さんのケーキ屋さんを継いだ2代目シェフは、フランス菓子の名店「パティスリーフジウ」などで修業。 父の味を守りつつ、本格的なフランス菓子も取...
...「末広庵」川崎の人気和菓子店
東京に比べると和菓子屋さんの少ない神奈川県ですが、川崎には川崎大師があるせいか、和菓子屋さんが比較的多いようで。 ラゾーナ川崎などにも出店している「末広庵」も、川崎で人気の和菓子屋さんのひとつ。 伝統的な和菓子に加えて親...
...「日向屋」佐野ラーメンの行列店!
先日の那須旅行の帰り、大雨ですることもないので…佐野に立ち寄り、ラーメンを食べることに。 麺食いな我が家、ご当地麺は各地でかなり食べていると思います…。 さて、この日は主人のチョイスで評判のよい「日向屋」へ。 創業は20...
...