人気のスイーツショップが集中し、あちこちで長い行列が見られる表参道エリア。そんな激戦区のなかでも、ひときわ長い行列が名物となったのが、台湾から初上陸した「アイスモンスター」。 一時は整理券を配布するほどの行列でしたが、先...
...「鮨太一」銀座で安定した人気を誇る本格鮨
産後、プライベートではなかなか足を運ぶ機会が減ってしまった銀座ですが、取材で素敵なお寿司屋さんに出会いました。 「鮨 太一」さん。 店主の石川さんは、目黒の名店「逸喜優」で修業を積み、銀座店で店長を務めたのち独立。 銀座...
...「塚田蒲鉾店」おでん種&お惣菜が豊富!
おでんが恋しい時期になりました! 最近はスーパーでも、色々な種類のおでん種が手に入るようになりましたが、やっぱり専門店のおでん種で作るおでんはひと味違う! 練り物好きな私は、近所にあったら通ってしまうこと確実なお店が、吉...
...「NOZY COFFEE木更津店」最先端コーヒーショップが木更津に!
シングルオリジンのコーヒー豆専門店として、コーヒー業界では知られる有名店「ノージーコーヒー」。 数年前の取材時、オーナーの能城さんと母校が同じということに衝撃を受けましたが(でも確かに能城さんって、地元に多かった!)、 ...
...「パンステージ プロローグ」パン業界の革命児!?250種のパンがお出迎え
最近話題になるベーカリーは、バゲットが売りのフランスのブーランジェリーだったり、クロワッサンが1個500円もするような高級店だったりするけれど。 お客さんにとって本当に理想的なベーカリーとは?と考えた時に、一つの理想形と...
...「アデリータ」老舗喫茶店の名物 スパゲッティグラタン
最先端のおしゃれなカフェも好きですが、古き良き喫茶店も大好き。 10年続くカフェはごくわずかだけれど、30年以上続いている喫茶店はざらにあって、メニューも店内も、昔ながらの雰囲気そのままのお店が多い。 移り変わりの激しい...
...「ル・プチメック」お気に入りベーカリー♪
新宿で取材があったので、久しぶりに「ル・プチメック」へパンを買いに。 「徳太朗」同様、ここも大好きなパン屋さんのひとつ。 評判のパン屋さんは郊外店が多い中、都心のこのロケーションで購入できて、しかもお値段も良心的。 種類...
...「エクラデジュール」個性溢れるフランス菓子の注目店
2014年オープンのパティスリーで、印象的だったのが、東陽町の「エクラデジュール」。 オーナーシェフの中山さんは、ホテル日航東京など国内でキャリアを積んだ後、渡仏。 帰国後は、京橋「ルエールサンク」のシェフとして活躍し、...
...「ドゥバイヨル」2016年の新作!エレガントなショコラ
今日は、銀座で所用のあと、ベルギーショコラ「ドゥバイヨル」の新作発表会へ。 丸の内オアゾのサロン。 丸の内は、パレドール、カカオサンパカ、駅ナカを含めればマルコリーニなどもあり、ショコラ専門店の激戦区。 クリスマス限定の...
...「ハリッツ」変わらないおいしさ。ナチュラルドーナツ
代々木上原のスタジオで記念撮影の帰り、オットの希望でハリッツへ。 ずいぶん昔、まだそこまで流行ってない頃に取材をした思い出の店でもあり、久しぶりの来店にオットも嬉しそう。 お昼前の雨の日だけあって、ショーケースには7~8...
...