2人の子どもと過ごす、初めての夏。 交互に発熱し、保育園も休みまくり、気づけばブログの更新も数日滞り あっという間に過ぎていく時間に、流されるように過ごす毎日ですが 下の子は勝手にどんどんと成長していくもので、寂しさも感...
...「焼肉店」24集
旭屋出版から、今年も「焼肉店」が発売になりました。 私が編集部にいたのはもう10年も前になりますが…雑誌の特性上、特集などの構成はあまり変わらず(笑) それでも、この本に携われていることは、本当に貴重な体験をたくさんさせ...
...コスパもよし!セブンのマカダミアナッツクッキー
普段、All Aboutでコンビニスイーツのガイドをしていますが、今年は特にコンビニスイーツ関連の問い合わせが多い気がします。 進化し続けるコンビニスイーツ業界。最近はベイクショップの流行もあり、焼菓子のレベルが上がって...
...「アヴランシュ ゲネー」個性を放つ新鋭パティスリー
春日(後楽園)駅前に、オープンした新鋭パティスリー。 オーナーシェフの上霜さんは、インターコンチ、オテルドゥミクニ、ジャンミエジャポンなどを経て、神楽坂アグネスホテル「コワンヴェール」のシェフを務めた方。 フランスでの修...
...「ピレウス」ママランチ♪
保育園のママたちと、週末ランチ。大倉山のイタリアン「ピレウス」にお邪魔してきました。 店内にピザ窯があり、本格的なナポリピッツァがいただけるお店。ランチは、ピッツァかパスタが選べ、サラダとドリンク付き1200円と、前菜、...
...数量限定!サークルKサンクス「レモン香る濃厚チーズタルト」
サークルKサンクスの人気スイーツ「濃厚チーズタルト」に、夏の限定フレーバーが登場。 夏らしい、爽やかなレモン味。 このシリーズ、抹茶、紅芋に続く限定第3弾ですが、どれもチーズと相性のよい素材を選んでいることもあり、美味し...
...今さらハマってます、ちぎりパン
パン好きな娘の朝食は、ほぼパン。 下の子が保育園に行くまでは、朝も味噌汁とご飯でなるべく日本の食事を…と思っていたけれど、毎朝の「こんなのやだ!パンがいいの!」というバトルに疲れたことと、他にもっと大事なことが色々ある気...
...「末広庵」川崎の人気和菓子店
川崎で有名な和菓子屋といえば、「末広庵」。ラゾーナほか7店舗展開しており、クリーム大福のような新しめの和菓子や、お土産向きの焼き菓子を多数扱っています。 自分のおやつ用に、いくつか購入。 一番食べてみたかったのが、名物ら...
...「カフェスロー」理想のライフスタイル
スローライフカフェの先駆者的存在と言えば、国分寺のカフェスロー。 スローな暮らしが注目されるずっと昔に、こんなスタイルのカフェを作ったこと、そしてそれがいまも変わらず受け継がれていることは、本当に凄いなぁと思う。 初めて...
...梅ヶ枝餅と、食の記憶
太宰府名物、梅ヶ枝餅。 はじめて食べたのは、確か小学校の時。物産展もないような田舎育ちだったので、父が出張のお土産で買ってきてくれたのかな。 普段、甘いものを食べない(あんこも嫌い)だった私が、おかわりしたいくらい美味し...
...