突然ですが、草津温泉に来ています。 遅い夏休みのレジャーですが、主人の本の下見も兼ねていたりして…。 実は初めてなんです、草津温泉。ザ温泉街、という街並みと、湯畑は、やっぱりテンション上がります! スイーツ担当としては、...
...「鎌倉紅谷」数量限定の行列グルメ!クルミッ子切り落とし
クルミッ子で有名な、鎌倉紅谷。 店頭購入のみで購入できるアウトレット品があり、オープンから行列ができるというので、取材ついでに寄ってみました。 向かう先は、鶴岡八幡宮前の本店。月曜10時過ぎ、確かに早くも列が! 皆さんの...
...「パブロフ」元町発のきらきらスイーツ
元町発、パウンドケーキ専門店のパブロフ。 元町本店は、ゴージャスな外観。パッと見、スイーツショップには見えませんね。 サロンの内装も、おしゃれな雰囲気。 この日は、売りのケークではなくクグロフを。 1つからでも買えますが...
...「セントポーリア」可愛すぎる!acconocoのクッキー
今月の横浜ウォーカー、スイーツページのテーマはアイシングクッキー。 こどもの国「セントポーリア」で見つけた、可愛すぎるクッキー。 行楽、読書、芸術など、秋をテーマにした動物たちがなんとも愛らしい。 ミニサイズのアイシング...
...「地球の中華そば」話題の新星ラーメン
神奈川県内に最近オープンしたラーメン店のなかで、トップレベルの評判店「地球の中華そば」。 行列に恐れをなしてなかなか訪問できずにおりましたが、ぽっと予定が空いた昼間に訪れてみました。 平日13時過ぎ、行列は4~5人。これ...
...梨汁ぶしゃー!の巨大香り梨
実家のある千葉県は、梨の産地。幸水→豊水→新高、と、季節を追って銘柄が入れ替わりますが、全日「珍しい梨があったから」と母にもらったのが「かおり」梨。 初めて聞きましたが、調べてみると1個1000円以上で売られることもある...
...やっぱりやってしまった!新旧リッツ食べ比べ
ヤマザキナビスコの「リッツ」ライセンス終了に伴う商品改訂で、いま日本中で行われているであろう(笑)、リッツの食べ比べ。 欲求に抗えず、購入してしまいました。左から、新リッツ、ルヴァン、旧リッツ。 新リッツは、インドネシア...
...話題のハーゲンハート
話題の、ハーゲンハート。 イチゴ味なので、かわいいピンクのハート。公式サイトの分類に当てはめると、比較的登場率の高い「浮気なハート」かな。 ちなみに、発見したのは娘…ハーゲンダッツ、すっかりじぃじの家の定番デザートになっ...
...十五夜
今年は、残念なお天気だった十五夜。 白玉粉で、お月見団子。 食べ終わってベランダに出たら、運よく一瞬雲が晴れ、まんまるお月さまを見ることができました。 来年は、下の子も一緒にお団子食べられるかな。...
「こどもパン」無添加のやさしいおいしさ
国分寺「カフェスロー」に併設されている「こどもパン」。 天然酵母で作る動物性食材不使用のパンは、カフェスローのコンセプトと共鳴。 店主はなんと、3人のお子さんのお母さん! どれも美味しそうだったけれど、心惹かれたクルミと...
...