これまで食べたフロランタンの中でも、特に個性的で印象に残っているのが、「ロートンヌ」のもの。 アーモンドがダイス状なので、ザクザクとしながらも生地と一体感のある食感。 キャラメルが多めなので、キャラメルのタルトを食べてい...
...「レジオン」こだわり素材のフィナンシェ
センター北、レジオンのフィナンシェ(写真中央)。濃いめの焼き色が美味しそう♪ 素材にこだわるレジオンでは、国産小麦、無精製糖、オーガニックのナッツ、発酵バターなど体に優しい素材を厳選。 バターとアーモンドの風味豊かで、素...
...「アンビグラム」のフィナンシェ&フロランタン
鎌倉に2016年オープンの新顔、「アンビグラム」のフィナンシェとフロランタンは… 丸い形が珍しいフィナンシェ。サックリと軽さがありながらも味わいは濃く、好みのタイプ! フロランタンは、生地主体のざっくり系でかなりおいしい...
...セブンイレブン限定!ジョエル・ロブション監修のプレミアムアイス
セブンイレブンから6月に先行販売されて話題だった「ジョエル・ロブション」監修のプレミアムアイスクリームバーが、12月13日より発売に。 味は、「ショコラ オレンジと練乳のソースで」と、「ストロベリー &nbs...
...「紀の国屋」立川アトレで和菓子
立川で「紀の国屋」と言えば、デパートではなく和菓子のこと。 多摩銘菓にも選ばれている「おこじゅ」と、最中を購入。 おこじゅは、黒糖やはちみつを加えたしっとりとした生地であんをはさんだお菓子。 どら焼きよりも軽く食べられる...
...「アンタッチャブル タフィー」新食感タフィー専門店
原宿での仕事帰りに立ち寄った、ハワイ生まれのタフィー専門店。 オープンは2014年、場所は原宿のキャットストリート沿い。お隣は、うさぎのシューでおなじみのニコラハウス。 カントリーテイストのウッディな外観。 ショッピング...
...横浜最大!北仲マルシェ
毎月、馬車道で第3土日に開催されている北仲マルシェに行って来ました。 全国から100店舗が出店している、横浜最大級のマルシェ。10~16時まで開催というのも、始動が遅い我が家にはありがたい(笑) この日は冬晴れの爽やかな...
...我が家のパンケーキ
週末の朝食に、焼くことが多いパンケーキ。 昔懐かしいホットケーキから、トレンドのスフレパンケーキまでレシピは星の数ほどありますが、最近落ち着いているのはこのレシピ。 グレーテルのかまど、というお菓子の料理番組のサイトなの...
...「立川伊勢屋」可愛い!うさぎのモチモチどら
年末進行で、今月は取材で都内あちこちへ。 立川での取材帰り、急いで娘へのお土産を調達に駅前のルミネ地下へ。 この日のリクエストは、「いちご大福と、栗ようかん!」。4歳にしてシブイ選択… せっかくだから地元のブランドがいい...
...「マザーズ オリエンタル」立川の繁盛イタリアン
立川での取材前、食べ損ねた昼食を取りに訪れたのは、駅前の「マザーズ オリエンタル」。 地元立川、吉祥寺で繁盛店を多数展開するマザーズのメイン業態のイタリアンです。 シネコンの隣にあり、天井の高い開放的な空間。...
...