ローソンが定期的に開催している、新商品発表会。今回はウチカフェスイーツの9周年イベントも兼ね、表参道の結婚式場にて開催されました。 会場には、今春~初夏の新商品がズラリ! 今シーズンのイチオシは、専門店品質を打ち出したス...
...「graf」おしゃれなちびカヌレ
ある日のお土産は、大阪に拠点を構えるクリエイティブ集団「Graf」のお菓子。 家具や雑貨、空間などのデザインをメインに、事務所の1階で「グラフスタジオ」というカフェを運営し、ライフスタイル全般をプロデュースしています。最...
...「ラトリエモトゾー」日本でイタリア菓子といえばここ!
日本で数少ないイタリア菓子の専門店として評判を博した表参道のソルレヴァンテが、惜しまれつつ閉店したのはもう数年前のこと。 シェフの藤田さんの独立を心待ちにするスイーツファンは多かったと思いますが、2016年、池尻大橋に自...
...久しぶりのトロパン♪
池尻大橋での打ち合わせ帰り、もちろん寄るのはトロパン! 初めて購入した、パイ生地のおやつ。 個性的なパンが多いトロパンのなかでも、個人的にすごいなと思うのがパイ生地。 翌日でもザクザクなのは、どういう製法なんだろう?しか...
...「越路」昼には完売⁉幻のパン
横浜の愛すべきパン屋さんリレー、今回は鶴ヶ峰の「越路」。 渋い店名の同店は、洋菓子店として創業し、現在の店主の代よりパン専門店になってはや24年。レトロな看板と、コックさんの人形がお店の歴史を感じさせます。 店内の黒板に...
...「ベーカリーカフェブラッサム」大満足!選べるデリランチ
天然酵母パンと、手作りのデリが揃う小田原の「ベーカリーカフェ ブラッサム」。11~15時のみの営業ですが、体に優しくボリューム満点のランチが味わえると評判のお店です。 お店の外観は、ちょっと入りがたい雰囲気ですが… 中は...
...「モンタナ洋菓子店」50年以上愛される「ダミエ」とは
横浜ウォーカーの撮影で県内あちこち訪れていると、これまで全くアンテナに引っ掛からなかったような素敵なお店に出会えるのも、最近の楽しみのひとつ。 読売ランド前で50年以上続く「モンタナ洋菓子店」は、昔ながらの洋菓子店の面影...
...「ブーランジェリーユイ」個性派パンがたくさん!藤沢の人気ベーカリー
藤沢に2店舗展開する人気店「ブーランジェリーユイ」。本店は広い駐車場を備えており、イートインスペースもあるのでいつも近隣のお客で賑わっています。 食パンにも似た可愛らしいロゴマークは、娘さんが描いたものだそう。 ベビーカ...
...輪島の活蟹と、舳倉島の塩
最近、離島の出張続きだった主人のお陰で、離島の産品に恵まれている我が家。 先日は、輪島の朝市からズワイ蟹が届きました。しかも活き! せっかくなので刺身で食べてみたい、というリクエストに応えて頑張りました… 一尾は茹で蟹に...
...「ベーカリーカフェ ミニ」ミニサイズのおやつパン♪
港北中央、という初めて降り立つ駅から徒歩5分ほどに昨年オープンした「ベーカリーカフェ ミニ」。 店名通り、ミニサイズのパンを売りにしたお店で、パンはどれも100円均一! 100円ながらなかなかボリュームもあり、種類も豊富...
...