専門料理最新号は、イタリア郷土料理特集。 郷土料理に特化したシェフへの取材や料理紹介だけでなく、読み物ページも充実していて、なんとな〜く知ったつもりでいたイタリア各地の郷土料理について、私自身も改めて学びを得られました。...
...「オステリア イタリアーナコバ」フルーツ使いも魅力な感動イタリアン
ずっと前から気になっていたご近所のイタリアンにようやく行けました!結論から言うとすごく素敵なお店! アミューズと呼ぶには立派すぎる一皿からコースがスタート。しっとりした鶏胸肉の上に、フォアグラのパウダー。最初の一品からお...
...「BURGER POLICE」星付きレストランによる、肉汁滴る旨バーガー
前から楽しみにしていた方々とのランチ会。ご指名いただいたのは、ミシュラン一つ星のイタリアン「アーリアディタクボ」が手掛けるハンバーガーと自然ワインのバーガービストロ。碑文谷警察署の隣にあるから、店名はバーガーポリス。2月...
...「トラットリア ダ・ケンゾー」コロナ禍のオープンから1年。常連客に愛されすぎてる素敵イタリアン
お久しぶりのダ・ケンゾー。週末ともあって店内、テラスともに満席の賑わい。開業がちょうどコロナと重なって、この一年、大変な時期を乗り越えてこられたことを思うと、グッとくるものがありました。 この日は食べたことのない食材も多...
...「トラットリア ダ・ケンゾー」元気になれるレストラン
2020年食べ納めは、ケンゾーシェフのお店へ。魚の前菜は、テンダロッサ時代から大好きなメニュー。カツオの藁焼き絶品でした。 生ハム&フルーツの組み合わせは、シンプルで間違いない美味しさ。20代の頃は、もっと勉強になる料理...
...鎌倉の味噌屋が手掛ける味噌イタリアン!トラットリアイノウエ
お米を始め、年々消費が減少している日本の伝統食。味噌も例外ではなく、消費の低下だけでなく、味噌蔵の廃業も招いています。 そんな味噌の魅力をもっと広めたいと活動しているのが、鎌倉「味噌屋イノウエ」の井上シェフ。味噌屋では、...
...「ヴォーロコズィ」イタリアらしさを追及し続ける住宅街の名店
今年のお誕生日ランチは、千石の「ヴォーロ・コズィ」へ。長らく行ってみたい店ではあったものの、なかなか縁のないエリア。つい先日、取材で伺い手打ちパスタの美味しさに感動したため、家族にも食べてもらいたくて。アールヌーヴォー調...
...「ape」東大キャンパスでナチュラルイタリアン
東大駒場キャンパス内にあるナチュラルオーガニックレストラン「ape」。 レシピ本でお世話になったこともあり、平日ランチに行って来ました。 中庭に面したお店は、外からはわかりませんが解放感溢れる素敵な空間! 天井が高く、広...
...「ラ テンダロッサ」横浜最高イタリアンで
例年、宿題の原稿を抱えたまま年末年始を迎えておりますが、今年はなんとか28日深夜に仕事納め。 レシピ本でもお世話になった横浜「ラ テンダロッサ」、最終営業日のランチにお友達家族とお邪魔しました。 ここに来たら毎回食べてる...
...伊勢丹「イタリア展2018」行って来ました!
新宿伊勢丹で9/19~開催されているイタリア展。 毎年、イタリアの実力シェフが出店することでも話題ですが、今回のお目当てはこちら! ガンベロロッソで3フォークを獲得したミラノの「トラットリア トリッパ」と、大好きな馬車道...
...