お土産にいただいた、マドレーヌラパンの詰め合わせ。箱のデザインが上品! 定番のバニラのほか、チョコ、紅茶、抹茶、メープルナッツなどいろいろな味が楽しめます。マドレーヌは、かなりしっとりとした食感。香料不使用なのがいいです...
...今月は和菓子づくし
今月は、珍しく和菓子の取材をしています。仕事柄、普段は洋菓子の取材が多いこともあり、和菓子はまだまだわからないことだらけ…。シンプルなだけに、取材がとても難しい。 厨房に入れてもらい、上生菓子の作り方を教えていただくと、...
...アラン・デュカスの高級チョコレート
主人へのバレンタインは、アラン・デュカスのチョコレート。なかなかのお値段ですが、売り場でボンボンショコラを一粒試食させてもらったら(←なんて太っ腹!)とても美味しかったのです。 口溶けのよさ、素材の味わい、余韻の深さ。す...
...「da rosa」フランスの人気チョコレート
キムタクのお気に入りということで有名になった、フランスの「da rosa」のレーズンチョコ。友人が、わざわざフランスからお取り寄せしてプレゼントしてくれました。嬉しい! 現地ではガサッと売っているようで、紙袋に直接入って...
...サロン・デュ・ショコラ2020前夜祭
サロン・デュ・ショコラ前夜祭にお邪魔してきました。 会場入口に鎮座するホワイトチョコレートのクマは、パリのサロン・デュ・ショコラから移送してきたもの。 フォトジェニックなスポットもあります。 国内外から集結したショコラテ...
...「ノワ・ドゥ・ブール」行列の焼きたてフィナンシェ!限定ショコラ味も
もう何度か食べていますが、久しぶりに「ノワ・ドゥ・ブール」のフィナンシェを。購入したのは、銀座三越。冬季限定の「焼きたてフィナンシェ オ・ショコラ」もありました。 贈り物用に日持ちするタイプもありますが、断然焼きたてをお...
...「加加阿365」もなかかお
12月発売のカフェスイーツではチョコレートのギフトを担当させていただきましたが、その中で斬新だったのがこの「もなかかお」。 京都のマールブランシュが手掛ける、和テイストを意識したチョコレート専門店「加加阿365」が、20...
...シャンドワゾーの新作チョコレートケーキ
カフェスイーツで取材させていただいた、新作のチョコレートケーキ。 ガトーショコラとテリーヌショコラの生地をあえてマーブル状にして焼き上げた、両者のいいとこどり! テリーヌだけでは重たすぎることから、ガトーショコラの生地感...
...最大400種類!世界から厳選した成城石井のチョコレート
成城石井では、今年もバレンタインに向けたチョコレートを展開中。そのアイテム数は最大400種類、うち90種類が新商品というから驚きです。 まずは、じわじわきている?ピスタチオを使ったチョコレート。1912年創業のポーランド...
...みなとみらい「果実園リーベル」で、オトクにフルーツモーニング
晴れた平日、みなとみらいで女子会モーニング。 訪れたのは、ランドマークにある果実園リーベル。 モーニングは、1000円でお釣りが来る金額から楽しめて、フリードリンクなのも素晴らしい。もちろんフルーツを使ったメニューをチョ...
...